
初めまして。
勉強のつもりで社内メールサーバーを構築しています。
環境は、、、
OS:RedHat8.0
MTA:qmail-1.03
で、この辺りのページを参考にしながらメールサーバーを構築してみました↓
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail13/ …
http://bitarts.jp/tech/linux/qmail.html
http://homepage.dynalias.net/linux/archives/2006 …
お蔭様で、コマンド(mail user名)によるメールのやりとりは出来ました。
上記のコマンドでメールを送信する分には、きちんと目的のMaildirにメッセージが届いていることを確認しているのですが、メーラーからメールを送ろうとすると送れているらしい(エラーメッセージが返ってこないので。。)ことはわかっているのですが、受信することが出来ず、Maildir/newの中を見に行くと届いていない状態です。
社内専用のメールサーバーで外部にメールを送ることを想定していないので、セキュリティの類は皆無です。
ローカルでしかメールのやりとりをしないと思って、DNSにも登録しておらず、メールを送る時はUSER名@192.168.0.xxとして送っています。
私の浅いネットワークの理解で『ローカルでしかメッセージのやりとりをしないのだからDNSはいらないだろう』と思っているのですが、そもそもIP指定ではメールは送れないのでしょうか?
それとも、送れないのには他に原因があるのでしょうか?
しばらく悩んでいますが解決の糸口も見つからず困っています。。
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず MTA のログを見るべきだと思います. エラーは出ていませんか?
でメールアドレスですが, receipient@[some.IP.address.here] のように [] でくくって IP アドレスを記述できる, かもしれません. MTA がたたきおとす可能性もありますが.
まあ, ローカルでメールを送るだけなら /etc/hosts にホスト名を書いてもいいような気がしますが.... 本当に小規模なら DNS よりお手軽だし.
>Tacosanさん
>まず MTA のログを見るべきだと思います. エラーは出ていませんか?
こちらは見てみましたが、メールがさまよっているのが見て取れました。
>receipient@[some.IP.address.here] のように [] でくくって IP アドレスを記述できる, かもしれません
こちらは見事に叩き落されました。。
>ローカルでメールを送るだけなら /etc/hosts にホスト名を書いてもいいような気がしますが.... 本当に小規模なら DNS よりお手軽だし.
あぁ。。
そうだったんですね・・・。
どうせならと思いBINDでDNSサーバーを立ててしまいました。
まぁ一応メールは送れるようになったので良いんですがちょっと損した気分に陥りました。。
助言ありがとうございます!
知識が増えました!
No.1
- 回答日時:
> IP指定ではメールは送れないのでしょうか?
遅れないと思ってください。RFCの厳密な定義は知りませんが、通常はメールアドレスの"@"以降はドメイン名である必要があります。
メールサーバはメールを送信する際、"@"以降のドメイン名についてDNS検索(MXレコード検索)を行い、送信先を探します。社内に複数メールサーバがあるのであれば、構築したメールサーバもDNSに登録して、Aレコード、MXレコードを登録してください。
そうでない場合(メールサーバが1台しかない場合)は、ローカルに送るのであれば"@"以降をつけないか、コントロールファイル(下記URL参照)の設定で使用したドメイン名をつけることになります。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail01/ …
>Toshi0230さん
ご回答ありがとうございます!
やはりIP指定では送れないんですね・・・。
潔くDNSを立ててみます。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトに応募して、履歴書をメールで送ってくださいと言われメールで送ったのですが、送信済みフォルダに送 4 2023/04/30 16:16
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトからの送信ができなくなりました 6 2022/11/21 19:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
報告メールを送る女性の心理
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
送信しても『Mail System Error...
-
名前を間違われるのって
-
ソースネクストという会社の広...
-
★海外メル友★ 失礼なメールを...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
出会い系にはまった夫を懲らし...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
突然メールが使用できなくなり...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
スマホ Gメール URLの文字が青...
-
セクキャバのこのメール
-
メーリングリスト 無料で広告...
-
嫁の態度がおかしいです。
-
iPhoneのメールについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報