dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Briss(コーティング剤)でコーティングをおこなった後、極繊維クロスで拭き取りをおこなったのですが、ムラがひどくて困っています。どなたかBrissの簡単な剥がし方またはムラの消し方をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (3件)

#1です。



なかなか上手く行かないものですね。

http://car-coat.net/cat13/cat22/

のページの左側に「ブリスの評価一覧」と言う項目がありますから見てください。上手くコーティング出来るヒントがあると良いですね。
    • good
    • 0

霧吹きなどで水をボディに付けつつ、もう一度拭きなおすと良いです。


またブリス施工は炎天下ではなく曇りの日に小面積(ボンネットなら11/2から1/4ごと)が良いですね。
当方も濃紺車で施工して大変苦労しました。皆が言うほど素晴らしい商品とは思えないんですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pashuさん
アドバイスありがとうございました。試してみようと思います。ちなみに私も皆が言うほど良いとは思いません。下地処理やらなんやら結構大変な思いをしましたし、仕上がりも今までとあんまり変らないような・・・。更にムラでしたので。

お礼日時:2007/11/07 13:10

ブリスでムラですか。

下地処理は行いましたか。ワックス成分が残留しているとムラになります。

簡単なのはウィルソンのガラスボディクリーナーで磨く事です。このクリーナーは水溶性なので水を付けながら磨け、その後シャンプーの様に洗い流せます。

下地処理を行いボディを脱脂状態にすればムラは出来ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

santana-3さん
アドバイスありがとうございます。早速試してみます。
下地処理については、相当な時間をかけてきっちりやったつもりだったのですが・・・。

お礼日時:2007/11/07 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!