
初めましてこんばんは。
困っておりますので助けて頂けると嬉しいです。
PCはDELLのGX60というデスクトップです。
本日仕事中にPCから目を離した隙に電源が落ちていて、
電源ボタンのオレンジランプが点灯したままの状態でした。
スタンバイかと思い、電源ボタンを押しても反応は無く、
長押ししてみても反応がありませんでした。
電源ケーブルを本体から抜いてみても、オレンジランプは点いたままで、
抜いて暫くしたら消えました。
その後再び刺してみたのですが、刺した瞬間に電源ボタンは
オレンジ色に点灯したままとなり、そのまま点灯しっぱなしです。
そして全く何も反応がありません。
明日からの仕事に差し支えるため、至急直したいと思っております。
何方か助けていただけると大変ありがたいです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私も仕事でGX60を使用しています
私の使用しているGX60でもたまに起きます
その時はオレンジのランプがついている状態で、背面の下の方にある電圧を切り替えるオレンジ色のスイッチを何回か上下に動かしてみると治るます
スイッチを動かす時はマイナスドライバーが必要です
裏にある診断ランプ(A,B,C,D)は全部グリーンですか?
4つともグリーンになっていれば正常ですがオレンジになっている場合何かの異常が出ていると思います
No.5
- 回答日時:
DELLのコールのコールセンターはインドにあるので、電話代が高くつきます。
メール受付かあるならそちら使う方が良いと思います。
一応原因として、POST(Power on self test)で異常があったためスリープモードになったと思われます。ノートだったら一度、電源抜いて、バッテリーも外して自然放電させます。中に入っている電解コンデンサーを放電させるためです。
1時間もあれば十部放電していると思います。中の電解コンデンサー容量よってはそれ以上かかります。会社退社時にするといいと思います。
CPU回りのコンデンサー3300μファラドくらいあり合成するとそれ以上の容量になつています。
それでもだめなら修理にだした方がよいです。
ご回答ありがとうございました☆
コールセンターはインドにあるんですね。。
本日、結局使ってないPCにHDDだけ載せ替えて
使わせてもらえました。。
折角教えていただけたのに申し訳ありません。
自宅のPCが壊れた際に参考にさせて頂けたので
助かりました!
有難う御座います!
No.4
- 回答日時:
私の場合はノートPCですが、似たような症状から復帰させた方法です
デスクトップの場合は不明ですが。
まず全ての周辺機器及び電源ケーブルも全部外します→次に電源ケーブルを外したままで、パソコンの電源ボタンを約10秒間押し続けます、
(この作業はパソコン内部を一度完全放電させてリッセトさせるため)
その後電源ケーブルを差し込んで、通常起動してみて下さい。
一応参考としてアドバイス致します。
アドバイス有難う御座いました!
結局、予備のPCを使うことになったので、
原因を特定できるところまでいけませんでした。
ノートPCは使う機会が無いのですが、
今度使う機会があって、同一故障に悩まされた時
役立つ情報だと思います!
有難う御座いました☆
No.3
- 回答日時:
使用中に電源が落ちて(?)起動しなくなったというのは
電源系の不良じゃないかと思われます。
なんとなく電源ユニットの交換が必要なのかなーと。
ANo.1さんの放電作業でもうまくいかない場合はDellのコールセンターに
連絡してみるのも手かと思います。
保証期間中なら無償で対応してくれたような。
保証期間はDellのサイトで本体に張り付けてあるタグを入力すれば
参照できます。
期間内なら迷わず電話です。
ただ、オンサイト契約でない場合はパソコンを発送する必要があるかも
しれません。
会社が費用をもってくれるなら、相談してオンサイトですぐにきてもらうのも
いいでしょうね。
まぁ、そこは電話したときに見積もってもらったりして検討すればよいと
思います。
放電のみでうまくいけばいいんですが。。。
詳しい回答と暖かいお言葉有難う御座います!
もう3年くらい前のものなので、
恐らく保障は無いと思われます。。
費用はどうなるかわからない状態なので、
明日また様子をみてから決めようかと思います。
コールセンターが一番確実かもしれませんね。
有難う御座いました!
No.2
- 回答日時:
下記リンク先の「問題の解決」>「電源の問題」を参考にどうぞ。
GX60 システム ユーザーズガイド
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/opgx60/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- ノートパソコン Dellのノートパソコン、画面が映らない 5 2023/08/09 22:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- 照明・ライト SHARP テレビの電源ランプが点きません、、 10 2023/05/14 20:33
- ノートパソコン lifebook AH77/Uの電源故障について 故障修理を体験された方からのアドバイスをいただけま 2 2023/06/02 10:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 最近pcが起動しなくなりました。電源ボタンがオレンジに点灯するのでひとまず放電やホコリの除去は行いま 6 2022/11/20 23:02
- 電気・ガス・水道 エアコンのタイマーが切れた後も、エアコン本体にランプがついているんですが、電力をたくさん消費している 2 2022/06/28 22:11
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本体の電源を1日使用後1回1...
-
電源の付かない旧NPC→新NPC...
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
パソコンの熱 至急です;; い...
-
Lavie LL5005D 電源ランプ点滅...
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
PS5の強制電源落ち
-
初代iMacが・・・
-
pcの電源がいきなり落ちます...
-
Linux Mint でも使えないですよ...
-
簡単なPCのオン・オフに設定...
-
パソコンの場合充電する際、電...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
iBookのバッテリーの寿命につい...
-
PCの電源
-
ファン静音化と[最大のプロセッ...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
パソコンの熱 至急です;; い...
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
電源を入れたいのですが・・
-
Thinkpadが壊れてしまいました。
-
SOTEC WH5515PB...
-
タブレット(pc-te508baw)の電...
-
電源入れっぱなしって?><
-
画像のパソコンの電源が入らな...
-
ノートパソコンの電源が入りま...
-
最近、Wi-Fiが頻繁に切れるよう...
-
左右にもドライブレコーダーの...
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
【質問】ノートパソコンの内蔵...
-
ノートPCを閉じた状態で電源を...
-
パソコンの電源が切れない
-
ノートPCの画面が真っ暗に・・・・
-
教えてください
-
安いノートパソコンなんですが...
-
ノートPCのバッテリーを外し...
おすすめ情報