
「図の挿入」を使って画像ファイルから読み込んで貼り付けた画像を、ワードマクロで選択したいと思っています。
どのようなコードを書けばいいか、教えてください。
ちなみに、以前どなたかがされた質問に対する回答(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2224793.html)で
ActiveDocument.Content.ShapeRange.Select
を使うという方法が提示されていましたが、「図の挿入」で読み込んだ画像ファイルには使えないようです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1のご回答がありますが
私も判らずながらやってみました。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp …
にInlineShapes の説明があります。
ーー
まずエクセルの操作で、挿入ー図ーファイルからでファイル名を指定します。
するとInlineShapes のオブジェクトになるようで、
Sub test02()
For Each ishape In ActiveDocument.InlineShapes
ishape.ConvertToShape
Next ishape
End Sub
を実行するとShape オブジェクトに変換できます。
Sub test01()
Dim pc As Object
Dim ishape As Object
MsgBox ActiveDocument.Shapes.Count
MsgBox ActiveDocument.InlineShapes.Count
For Each pc In ActiveDocument.Shapes
MsgBox pc.Name
Next
End Sub
を実行しますと
メッセージボックスで2と0がでて
Picture 6
などと表示できます。
Sub test03()
ActiveDocument.Shapes("Picture 6").Select
Selection.Delete
End Sub
で削除できました。
ーーー
InlineShapeを捉える件ですが
http://www.keep-on.com/excelyou/2001lng4/200112/ …
に書いておられますが
Indexでしか捕らえられないのかもしれません。
Sub test04()
MsgBox ActiveDocument.InlineShapes.Count
n = ActiveDocument.InlineShapes.Count
For i = 1 To n
MsgBox ActiveDocument.InlineShapes(i).Height
Next i
End Sub
私もNameでやってみましたができませんでした。
他に方法があるのかどうかわかりません。
Shapes->InlineShapeは選択したものにつき
Sub ConvertToInlineShape()
With Selection
' \\ If we selected a Shape then convert to InlineShape
If .Type = wdSelectionShape Then
.ShapeRange(1).ConvertToInlineShape
End If
End With
End Sub
というコードを見つけました。
Pictureの判別は
Sub test05()
Dim inlineShape
For Each inlineShape In ActiveDocument.InlineShapes
If inlineShape.Type = wdInlineShapePicture Then
MsgBox inlineShape.Height
End If
Next
End Sub
を見つけました。
色々と私の考えが足りなかったところまで含めての詳細なご回答、まことにありがとうございました。
私の使い方では、選択自体はIndexによる補足で十分でした。その他のサンプルも大変役立ちました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
マクロについては勉強中なので、的確な回答はできませんが。
以前の回答にある"Shape"は浮動配置された画像などに対してのもので、
[行内]にある場合は、使用できません。
以下のマクロで、位置を固定された[行内配置 ( InlineShape )]が幾つ
あるのか、位置を固定されない[浮動配置 ( Shape )]が幾つあるのか判断
できるもので確認されてはいかが。
Sub gazoucount()
Dim doc As Document
Set doc = ActiveDocument
MsgBox "位置を固定した図形 : " & doc.InlineShapes.Count & _
vbCr & "位置を固定しない図形 : " & doc.Shapes.Count
End Sub
Shapeであれば以前のマクロは有効だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
【ワード】マクロで画像を選択する
Word(ワード)
-
ワードの図形をコピー&ペイストのマクロ
Word(ワード)
-
wordのマクロで縮小して貼り付ける方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ワード上Shapeの位置情報を統一基準で取得したい
Visual Basic(VBA)
-
5
wordでの指定オブジェクトの削除
Word(ワード)
-
6
WORD VBA オートシェイプにマクロを登録したい
Word(ワード)
-
7
Word VBA 写真 挿入
Word(ワード)
-
8
VBAマクロで、図形等のオブジェクトを選択(特定)する方法ってありますか
Excel(エクセル)
-
9
Word VBA 表内の図を一括中央揃えにするマク
Word(ワード)
-
10
エクセルマクロでワードの一ページ目をコピーして新たに二ページを追加して、一ページ目の内容を貼り付ける
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセル マクロで、選択している画像の数を数えたい
Excel(エクセル)
-
12
【ワード】挿入した画像のファイル名を知る方法?
Word(ワード)
-
13
wordファイルを開いたときにフォーム表示
Word(ワード)
-
14
ワードのマクロで段落番号(文字も含む)取得ってできますか
Word(ワード)
-
15
WordVBAで規定のところに文字列を挿入したい
Access(アクセス)
-
16
ワードで画像を自動で挿入する方法
Word(ワード)
-
17
画像を削除したい(VBA)
Word(ワード)
-
18
【Word2007】Shapeの中のInlineShapeの情報を取得したい
Word(ワード)
-
19
WORD2010に図を貼付けるとサイズが変わります
その他(ソフトウェア)
-
20
WORDマクロで特定文字から別文字までを範囲選択したい
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
エラーになってないのにVBA...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
Excel2000 データの並べ替えで...
-
powerpointにwebページを挿入
-
マクロボタンを作ってのマクロ...
-
マクロ ブックをマクロなしでコ...
-
エクセル 自動で別シートへ並...
-
エクセル ピボットテーブルの...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
TeraTermのマクロについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
エラーになってないのにVBA...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
TeraTermのマクロについて
-
EXCEL2000 VBA マクロ実行中に...
-
開いているフォルダを全て閉じ...
-
マクロボタンをある条件の時に...
おすすめ情報