プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕はいじめの解決法はこうだと思います。

・まず悪口や暴言やからかいの言動などに対しては、そういう人と同じレベルになってしまうので相手にしないで完全にシカト。(これにより相手側が客観的にださくてみじめになっていくと思います)

・客観的に見て変に思われないように必要最低限のこと(エレベーターで自分がボタンを押せる人であれば、そういう人がいても開けるボタンを押したままにしておくなど)はするが、話せる友人とは態度を全く変えて、関わらずに話さない。

・話しかけてきたとしても、笑顔は一切見せない。

・最低限直せる範囲の髪型や体臭などは気をつけておく。

などですが・・みなさんは他にどうすればいじめは無くなると思いますか?僕の経験上こうしてたらあまり言われなくなったりしたのですが、他にもある方はぜひ意見をお願いします。

A 回答 (9件)

いくつに成っても嫌がらせや 陰口 噂話(自分の)輩はいるものですよ。

相手にしないのは良い方法だと思います。
※イジメや嫌がらせをする人間は不幸なんです。羨み、妬み、八つ当たりだったりします。
また、気を付けなければいけないのは 被害妄想に陥らない様にって事ですかね。
    • good
    • 0

中々良いと思いました。


私も参考にしようかと。

からかいや悪口を言われてもへらへらと笑っていた私ですが、
それでは相手の為にもならないと最近やっと気づきました。
きっと時には厳しさも必要なんですね。

あくまで防御としてやるならオッケーじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

別にシカトをしてはいけないとはいってませんが


攻撃的シカトに関しては完全に加害です。
お忘れなく。
シカトをするなら加害防止的シカトであるべきでしょう。
シカトをされたことが無い人はわからないかもしれませんが
加害的シカトがどれだけ人を苦しめているか
加害シカトが社会的いじめの根源になっており自殺者があとを
絶ちません
相手からの冷たい目線、人が居ないかのような振る舞い
uma79さんが受けたらどうお感じになるでしょうか?
もはやこれは社会的ヒエラルキーです。
    • good
    • 0

>話しかけてきたとしても、笑顔は一切見せない。


など、なかなかの対策だと思います。
>>それはどう考えても加害者に対する加害です
???

いじめにあってる子が、みんなをシカトしたり、当然の権利でしょう。
登校拒否よりぜんぜん良いと思います。がんばって戦ってる姿だと思います。
>どうすればいじめは無くなると思いますか?
質問に答える投稿を期待します。
    • good
    • 0

それはどう考えても加害者に対する加害です。


変なプライドをもっているからそのような考え方に至ってしまうのです
このさいプライドを捨て先生に言う事です。
先生や保護者いじめ相談所あらゆる手を使ってそいつを更生させることです
    • good
    • 0

いじめる人の多くは味方のような人を常に周りにおき、複数人で一人をいじめていることって多くないですか?



強い人間や大多数の人に対しては良い子でいて、弱い人間や少数の人にだけいじめをしている。
いじめをする人の多くは長いものに巻かれる人なのだと思います。

いじめを減らすためには、いじめられる人がいじめる人より多くの友人や、顔見知りがいて、なぜか先生等とも気さくに話していたり…といじらめられる人の周りに人が沢山いればいじめが無くなるまでは解りませんが減るのではないかと思います。
いじめをする人も悪い事をしている認識があり、沢山の人に自分が悪い事をする人間だと知られるのは嫌うはずで、自分より沢山の友達がいるような人や社交的な人をいじめの的にはしないのではないでしょうか。
そもそもすぐに社交的になれるならいじめに悩むこともないのかもしれませんが…

勝手な意見ですが声が大きい人はいじめられにくいように思います。
遠くで大きい声で話している人を思わず見てしまうことってあるとおもうのですが、大きな声で話している人はそれだけ人に見られており、その声も沢山の人が聞いて、存在感があったりして、その人自体に友達が少なくとも、その人のことをみんなが知っていたりすることもあると思うから。
声が大きいと目立し。

今も昔もいじめはありつづけていると思うと人間ってなんて汚い動物なんだろうと思ってしまいますね。
    • good
    • 0

相手にしないでシカトといっても、言われて嫌なものはどうしても嫌だし、自分の心まではごまかせません。

いじめに耐えられなかったら、学校に行かないのが一番でしょう。親が学校に乗り込んでいくぐらいでないと、先生は動いてくれません。自分のクラスに登校拒否児が出るのは、先生の立場上困ると思います。
    • good
    • 0

いじめは集団心理が起こすことですので、個人が何とかしようと思っても無理です。


色々な状況を分析して、校内でいじめを起こしにくい環境を構築することにより、解決できるのではと思っています。

現在の状況では、いじめ問題は先生のみが防止活動をしていますが、あなたも生徒だと思いますので理解できると思いますが、生徒は先生にいじめの具体的な報告はしないように思います。
いじめの全体像を理解していない先生が、その問題を解決するにも限度がありますし、解決が困難且つ解決しても評価されず責任問題になってしまうことに対して隠蔽しようとすることも理解できなくもありません。
これらのことから、大人がいじめを解決することは不可能だと断定して、その他の視点から解決の向けてのアプローチをしていくべきだと考えます。

現在いじめの全体像を把握でき、いじめの防止活動をしていない人を活動に参加させることにより、校内での力のバランスが変わりいじめを起こりにくくする環境にすることができるのではないかと私は考えています。

で、結論としては、校内でいじめを無くす活動をするサークル的なものを作り、生徒が主導していじめの解決に向けての運動をします。
いじめ専門の解決をするサークルでは、いじめた人に対してのいじめが発生すると考えられますので、校内の美化を専門に活動するサークルでいじめの対策はその活動の一環として行うようにするものであるべきだと思います。
これならいじめた生徒に対して校内の美化活動に参加させると言うことで反省も促せますし、校内の美化活動に対しての評価をすることにより意義も見出せますので試してみる価値はあると思います。


この活動の問題点は、生徒が発起人となって活動することが難しいことです。
活動を開始するには、まず先生が発起人となりある程度の活動方針を決めなければ難しいのではと思います。
PTAや地域の大人の協力もあれば心強い感じで活動できると思いますので、できるだけ多くの人を巻き込んで活動することをお勧めします。


色々書きましたが、この回答を生かすことができるのは、読んだ人の行動にかかっています。
自分のできることからすると良いんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

28歳男性既婚者です。


小学生の頃からいじめられていましたが、中学2年生のある日を境に完全にいじめから脱しました。
私は基本的に、穏やかで争いを好まない性格です。
しかしある時、数年間で溜まりに溜まった怒りが爆発し、いじめっ子の一人を病院送りにしてしまいました。
彼は不良グループの下っ端でした。
次の日、不良グループに呼び出され、囲まれました。
よくも**をやりやがったな、的な恫喝に対し、お前らも同じ目に遭いたいのか、と言葉を返しました。
彼らは返答に窮し、用がないなら帰る、と言う私を止めることもできず、そのまま見送りました。
次の日から、私をいじめる生徒は誰一人としていなくなりました。

ちなみに私がこのような態度に出られたのは、陸上部で足を鍛えており、何かあっても絶対に逃げ切れる自信があったからです。
参考になりましたら幸いです。

ちなみに馬鹿に付き合うのが鬱陶しかったので、勉学に励んで市内有数の進学校に進学したところ、不良の数自体が大幅に減りました。
もっとも、ネット虐めの横行する現在では、むしろ進学校のほうが陰湿で小賢しいいじめに遭う可能性が高くなってしまうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!