

今までソニーのMDR-SL52EXと言うのを使っていたのですが、
通勤途中に急に壊れたので急遽買い替えをしようと思います。
来週月曜日には通勤で使う予定なので、今日明日中に決めようと思ってます。
予算 : 1万円前後
プレーヤー : iPod nano(第2世代)
よく聞くジャンル : jazz、Lounge、rock、R&B(Black Eyed Peasなど)
条件
・通勤や外出時に使うので、遮音性がいいもの
・平日は毎日使うので、できるだけ断線や故障しにくいもの
候補
・JBL Reference 220
・DENON AH-C551
・AKG K324P
・audio-technica ATH-CK7
ジャズやロックなど、比較的幅広いジャンルに対応できるものが欲しいです。
新製品好き(笑)なので、個人的にはAH-C551に惹かれてるんですが…
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
断線がイヤで幅広いジャンルを聞きたいなら、Ultimate Earsでいいんじゃないでしょうか。
遮音性を求めるならジャンル無視で言うと、Shure(SE110,E2c)、Etymotic Research(ER6,ER6i)、ハーマンカートン(ep710,ep720)あたりがよいのでは。遮音性は、多くの国内メーカーは同じチップを使用しているので上記のメーカーのもの以外はあまり変わりません。No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
その価格ですと、ETYMOTIC RESEARCHのER6iあたりが良いんじゃないでしょうか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
断線はどの製品でも限界がありますので、使い方を気を付けるのが一番ですが、使った印象としてはSONYよりは丈夫な気がします。
つうか、SONYは別格で壊れやすいですね。。
ETYMOの製品は、消耗品や交換パーツはすべてばら売りしてますから、ある程度は修理も可能です。断線は無理ですが。
もう少し出費が可能なら、ER-4シリーズなら別格の音が体験できます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
音質については、ETYMOの製品は原音再生能力が極めて高いので、ジャンルは限定されません。
お好みに合わせてイコライジングされるのがよいかと思います。
私は使ったことはないのですが、SHUREのE2Cもかなり良い評判を聞きます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 医師3年目の頃、新幹線で3時間程の距離にいたとしても急変したら病院に駆けつけるのは普通ですか?? 3 2022/11/22 22:08
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 所得・給料・お小遣い 自分は今給料日前なのですが、一応スマホ修理にキープしてあるお金が11000円あります。 そのお金を最 5 2023/02/25 11:16
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- その他(法律) 先日、緊急入院、手術で会社を6日間急遽休むことになり その6日間は欠勤扱いになるから振替出勤しろと言 4 2023/05/23 23:19
- アクセサリ・腕時計 タグホイヤー キャリバー5 デイデイト。 型番:WBN2010.BA0640 2021年製、新品。3 2 2023/02/04 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
ケーブルの断線
-
このLANケーブルはまだ使えるで...
-
pc アダプター
-
イヤホンの調子が悪い・・・
-
断線対策に! ドライヤーの断線...
-
イヤホンの断線防止法
-
カナル型イヤホンで
-
S15のシルビアでDIYでドア側面...
-
イヤホンの無償修理をしたいの...
-
USBメモリが・・・
-
安いイヤフォンの断線のしやすさ
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
シュアE3Cからの乗り換え
-
ミニワイヤレスイヤホンは引っ...
-
テレビやパソコンのコード
-
PHILIPS(フィリップス)イヤフォ...
-
カナル型ヘッドフォンでお勧め...
-
ipodのイヤホンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
【至急】非同期式10進カウンタ...
-
DAISOで買った500円のBluetooth...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
マンションで電話線断線した場...
-
壊れかけているイヤホンの使用
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
ヘッドホンの経過劣化の寿命
-
イヤホンがジャリジャリする。...
-
ACアダプターの通電テスト
-
長すぎるイヤホンのコードを短...
-
イヤホン断線修理
-
掃除機のコードの断線箇所を調...
-
これは故障の前兆でしょうか テ...
-
ヘッドホンの断線時の危険性に...
-
ヘアアイロン(コテ)を壊したい
-
イヤホンしながらドライヤーし...
おすすめ情報