重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までソニーのMDR-SL52EXと言うのを使っていたのですが、
通勤途中に急に壊れたので急遽買い替えをしようと思います。

来週月曜日には通勤で使う予定なので、今日明日中に決めようと思ってます。

予算 : 1万円前後
プレーヤー : iPod nano(第2世代)
よく聞くジャンル : jazz、Lounge、rock、R&B(Black Eyed Peasなど)

条件
・通勤や外出時に使うので、遮音性がいいもの
・平日は毎日使うので、できるだけ断線や故障しにくいもの

候補
・JBL Reference 220
・DENON AH-C551
・AKG K324P
・audio-technica ATH-CK7



ジャズやロックなど、比較的幅広いジャンルに対応できるものが欲しいです。
新製品好き(笑)なので、個人的にはAH-C551に惹かれてるんですが…

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

断線がイヤで幅広いジャンルを聞きたいなら、Ultimate Earsでいいんじゃないでしょうか。

遮音性を求めるならジャンル無視で言うと、Shure(SE110,E2c)、Etymotic Research(ER6,ER6i)、ハーマンカートン(ep710,ep720)あたりがよいのでは。遮音性は、多くの国内メーカーは同じチップを使用しているので上記のメーカーのもの以外はあまり変わりません。
    • good
    • 0

これをうっかり忘れていました。


http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
コードのみ交換部品として売られていますので、断線には最強です。
    • good
    • 0

その価格ですと、ETYMOTIC RESEARCHのER6iあたりが良いんじゃないでしょうか。



http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

断線はどの製品でも限界がありますので、使い方を気を付けるのが一番ですが、使った印象としてはSONYよりは丈夫な気がします。
つうか、SONYは別格で壊れやすいですね。。
ETYMOの製品は、消耗品や交換パーツはすべてばら売りしてますから、ある程度は修理も可能です。断線は無理ですが。

もう少し出費が可能なら、ER-4シリーズなら別格の音が体験できます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

音質については、ETYMOの製品は原音再生能力が極めて高いので、ジャンルは限定されません。
お好みに合わせてイコライジングされるのがよいかと思います。

私は使ったことはないのですが、SHUREのE2Cもかなり良い評判を聞きます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!