
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
吊りバンドでコンパネ等を挟んで固定して扉にしてはいかがでしょうか。
コンパネを固定する吊りバンドは回転できるように緩くして潤滑油を少し塗布しします。
扉が下に下がらないようにするため、単管パイプ側にはコンパネ側吊りバンドの下位置に吊りバンドを固定します。
かんぬきはサドルにパイプを通す形に作ればよいのではないでしょうか。
参考URL
足場パイプ.COM(かん太の各金具をクリックすると、詳細図pdfファイルが立ち上がります。)
http://www.ashiba-pipe.com/product.htm
参考URL:http://www.ashiba-pipe.com/product.htm
回答ありがとうございます
これはつまり、扉はコンパネだけということでしょうか。
面白い発想ですね。
足場パイプ.COMは一度見たのですが、クランプ詳細図があるとは気づきませんでした。
見てみると蝶番用というのがありましたが、収まりがよくわからないのです。扉の施工例を載せてくれたらいいのにね。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 自作アクリルケースの「扉」について。 画像の様に下から持ち上げるタイプの扉をつけようと思っていました 4 2022/11/12 21:32
- DIY・エクステリア システムキッチンなどに使われている扉の丁板を換装取り替えするとき、丁番サイズ、丁番形状、丁番種類選定 7 2023/05/02 08:31
- DIY・エクステリア アクリル板に枠を付けたい 5 2023/02/09 22:25
- DIY・エクステリア 自動扉に取っ手をつける方法 3 2022/11/28 17:44
- 一戸建て 新築建設中です。 下駄箱の扉が幅840高さ1900の観音開きで使いにくそうかなぁと思ってます。 そも 19 2023/08/01 04:35
- その他(趣味・アウトドア・車) 間口2.5m奥行4m高さ2mの軽自動車のカーポート(屋根のみ)を単管パイプで作る予定です。片側はコン 1 2023/05/28 04:32
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- DIY・エクステリア 自動扉を手動扉にすることはできますか? 4 2022/11/28 16:37
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥についてご意見をお願いします。 7 2022/11/07 13:03
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥について 1 2022/11/07 03:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
二階の軒先に届く長さのハシゴ...
-
網戸のアミ換えのときにゴムも...
-
物置に電化製品を入れても大丈...
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
タクボの物置買いました!
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
物置の床に合板を重ねて強度を...
-
コンクリートブロックの水平出...
-
網戸がキーキー言います。
-
レンガ敷きの上に物置。基礎を...
-
物置の下に置くブロックについて
-
アルミサッシ開閉時のガタガタ音
-
単管で組んだらゆれる
-
雨樋の下の排水路について
-
単管パイプと2×4材で悩む‥物置‥
-
風で吹き飛ばないようアンカー...
-
物置のアンカー工事について
-
ステンキャビネット蝶番の付け...
-
株式会社メイコータガワの物置部品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
物置に電化製品を入れても大丈...
-
物置の床に合板を重ねて強度を...
-
アンカー打てない場所に物置を固定
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
物置設置に使う束石
-
アルミサッシ開閉時のガタガタ音
-
二階の軒先に届く長さのハシゴ...
-
物置の設置について質問です
-
物置設置と、汚水の蓋について...
-
コンクリートブロックの水平出...
-
タクボの物置買いました!
-
物置の下地を固まる土にするか
-
物置の下に置くブロックについて
-
昔の木製の戸なのですが、レー...
-
網戸のアミ換えのときにゴムも...
-
物置、塀ぎりぎりに設置できるか
-
網戸がキーキー言います。
-
単管で組んだらゆれる
おすすめ情報