dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在私は転職活動中でフォークリフトの技能講習を受ける予定です。調べたところ、通常リフトの免許は4・5日かかるらしいのですが、小型フォークリフト(1t未満)の免許が2日で取得できることを知りどちらを受講すべきか迷っています。小型フォークリフトの免許は仕事をする上で活用できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

農業高校出身で1t未満のフォークリフトの免許を持っています。


これは全員が取った資格で、驚くほど簡単に資格をとることができました。
小型の場合使えるのは一部のスーパーなどくらいで、免許であって免許でないようなものです。フォークリフト自体が小型をつかってるところがかなり少ないので通常のリフトの取得をおすすめします

ちなみに1t未満は持っていても履歴書などにも書かないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答いただきありがとうございました。取得されておられる方のご意見非常に参考になりました。通常のフォークリフト免許の取得を目指します。

お礼日時:2007/11/10 13:27

回答になるかどうか解りませんが・・。



将来どの様な職業に就きたくて講習を受けられようとしているのか解りませんが・・私の経験から言うと小型のフォークリフトなんて持っていても役には立たないでしょう。
使えるフォークリフトが限定されてしまうからです。

通常のフォークリフトを取っておけば小さいものから・・大きいものまで使えるのですから、普通のフォークリフトの免許を取得した方が良いと思います。

良く言うじゃないですか・・「大は小を兼ねる」って(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答いただきありがとうございました。現在は物流関係の仕事を探していて希望は内勤なのですが、現場作業員でなくてもリフトの免許が必要な求人が多いので取得しようかなと思った次第です。なによりも低価格でしかも2日で取得できると知り興味を持ちました。おそらく小型のフォークリフトってあまり企業では使用されていないのでしょうね。

お礼日時:2007/11/10 13:15

運送関係の会社には有益な資格です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!