dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は 妊娠5週です。4週4日ぐらいの時に体調不良で、内科にかかりました。その時はまだ妊娠に気づいていませんでした。内科ではアレルギーと診断され、シングレア10(1日1錠)、タリオン10(1日2錠)、エンピナース、メジコン(1日3錠)を4日間ほど内服しました。その後妊娠に気づき、すぐに飲むのを中止しました。婦人科の先生に聞いたら「大丈夫、なんともない」と言われましたが、4週過ぎに内服していたのでお腹の赤ちゃんへの影響がとても心配です。

A 回答 (4件)

先生が大丈夫だとおっしゃっているなら大丈夫だと思いますが・・・



どうしても心配ならば国立成育医療センターの「妊娠と薬情報センター」に問い合わせてみては?

私は胃薬や風邪薬などを妊娠に気づかずにかなり服用していたのでこちらにお世話になりました。とても丁寧な対応で不安がなくなるまで質問に答えてくれるのでよかったですよ!

参考URL:http://www.ncchd.go.jp/kusuri/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そのようなセンターがあることをはじめて知りました。でも、今回は日本の中でも不妊治療で有名な先生が大丈夫と言っていたので、信じようと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/16 20:39

シングレア10の使用上の注意:妊婦または妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない]と記載されています.


タリオン10::妊婦または妊娠している可能性のある婦人には、投与しないことが望ましいが、やむを得ず投与する場合には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること[妊娠中の投与に関する安全性は確立しておらず、また、動物実験で胎児への移行が認められている]
エンピナース:問題有りません.
メジコン::妊婦または妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない]
と,奇形の心配は無く,投与経験が無いというだけですね.

器官形成期でなければ心配はありません.
薬は、とくに最終月経から28日目以降つまり妊娠4~15週までは胎児に影響があることを認識しましょう。
薬を飲むことに、いたずらに神経質になるのはやめましょう
  http://www.ootsukihome.com/page30.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても的確明快なお答え、本当に有り難うございました!!

お礼日時:2007/11/15 20:30

とても心配ですね。

実は私も妊娠に気づかないときにインフルエンザにかかり、今問題のタミフルを5日間飲みました。その後、妊娠が発覚し、産婦人科の先生は赤ちゃんには問題ないと言われました。赤ちゃんは無事に産まれましたが、先天性白内障でした。これは薬を飲んだことと因果関係はないとのことを先生から言われました。原因はわかりません。薬のせいなのか、インフルエンザのせいなのか、それとも赤ちゃんの運命だったのか。
でも、もう赤ちゃんはおなかの中で大きくなってお母さんに会えるのを楽しみにしているはずです。心配でしょうが、もう飲んでしまったものは仕方ないし、プラスに考えてください。がんばって元気な赤ちゃんを産んでくださいね。私は今、二人目を妊娠中です。お体大切に(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。!!
このままずっと悩んでいても仕方がないですね・・・
先生の言葉を信じて、これからは、前向きに 元気な赤ちゃんが生まれてくることを望みます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 20:34

婦人科の言うことに間違いはないと思いますが。


心配のしすぎ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
でも どうしてそう思われるのか教えていただけませんか。

お礼日時:2007/11/14 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!