dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、3度目の人工授精に挑戦しました。
そのクリニックには先生が2人いて、
1人目→結構痛い・翌日まで茶色の出血
2人目→まったく痛みなし・出血もほとんどなし
でした。
そして3度目、痛かったほうの先生で、やっぱり痛く、
終わった後に内診台から立ち上がるとポタポタッと鮮血が・・
普通、茶色い出血程度はあると思いますが、こんな出血するものでしょうか?(すぐ止まりましたが)
また、人工授精後も2分間内診台に座るだけで、すぐに立たされます。
他で聞くより短いように思うのですが・・
この病院、大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


今度、2回目の人工授精をします。
専門クリニックに通ってます。

痛みは全くなかったです。
出血は、人によりあるみたいですが、私はなかったです。
気になったのが、終わって早くに立たされると言う事です。
うちの病院は、終わった後、持参したショーツ(ナプキン付けて渡す)を看護婦さんが診察台の所ではかせてくれます。
そして、そのまま、5~10分休みます。
これも、回復に、個人差があるので、看護婦さんが「気分はどうですか?」と聞いてくれます。時間がたって大丈夫そうなら、立ち上がるという感じです。

平均、人工授精の場合は5分~10程のはずです。
病院によって違うかもしれませんが、約2分後というのは早すぎる気がします。
不安ならば、先生を指定されてはどうでしょうか?
うちは、完全予約制で、院長先生と副院長先生がメインで予約時どちらか選択可能になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
先生を指定することは、できないんです
大丈夫かどうか聞かれることもなく、皆一律に2分間みたいです
タイマーが鳴ったら立たされる、という感じで。
no1dogさんの行かれている病院がうらやましいです・・

お礼日時:2007/11/16 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!