電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DVDレコーダーを最近買ったのですが、アナログ、地デジどちらとも対応しているものでした。

DVD-Rに焼くことを考えると、地デジで録画しておくのがいいか、アナログで録画しておくのがいいかで迷っています。

地デジになると、地デジ対応(CPRM対応)のDVD-Rメディアが必要になりますし、PS2やCPRM非対応のPCなどでは見れませんよね・・・
それにコピーワンスもかかるのでダビングは出来ないですよね。
でも、画質は良いのでこちらで録画しておくべきなのか。

それとも、アナログ放送での録画は画質は多少落ちてもPS2やCPRM日対応のPCでも見れるし、DVDメディアも多少ですが安く済むし、VR方式、Video方式どちらでも焼けるので便利なのかなぁ、と思いどちらが良いのかで悩んでます。

どちらの方が汎用性が高く、使いやすいのでしょうか?
使っているみなさんの意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> どちらの方が汎用性が高く、使いやすいのでしょうか?



悩む必要はなく、汎用性及び使いやすさの双方とも、地アナ録画の方が有利でしょう。

今後コピーワンスに関しては、その規制を緩和する方向で検討が進められています。
詳細は省略しますが、緩和されてから地デジ録画を検討しても良いかもしれません。
ただ、現在発売されているレコーダでは規制緩和された地デジに対応できない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはりアナログの方が使い勝手は良いんですね。

地デジはなかなか難しそうですね・・・
画質はビデオよりよければいいな、程度だったのでアナログでも十分そうですね!

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/17 04:11

私の場合ですと、画質安定装置を間に挟んで録画してるので


CPRM非対応のディスクでダビングして保存してます


判らない場合は「 画質安定装置 」をググってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画質安定装置、ですね。
調べてみます!!ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/17 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!