
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雇用保険証は雇用保険に加入した証明ですので加入した会社枚数あっても不思議ではありませんよ。
前の会社(どこのでもよい)の雇用保険証を新しい会社に提出して、新たに雇用保険証が発行されます。その時、前の会社の雇用保険証を返却してくれるか会社側が預かるかで、枚数が1枚しかない人もいるし複数枚ある人もいます。
ですのでどれか一枚で心配はいりません。ただし、一人に被保険者番号はひとつですので異なる場合はどちらかに統一しなければならないと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/21 17:59
すごくよく分かりました。
こちらのサイトはみなさん本当に丁寧に親切に教えて下さるので、いつも助かっています。
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
私も現在、2枚持っていますよ
番号が同じですから、どちらを提出してもかまいません
会社が必要なのは、雇用保険被保険者証の被保険者番号ですから
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/21 18:03
番号同じものでも2枚持ってちゃいけなのかと、ちょっと不安でした。
何枚か持ってる人もいるんですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
アルバイト日給一万円で手取り...
-
扶養家族
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
「従業員として名前を貸して」...
-
雇用保険に関して
-
旦那に妻(私)の源泉徴収票を見...
-
JAFの家族会員って 住所の違う...
-
【雇用者】の意味を教えてくだ...
-
雇用保険入ってない人は週20時...
-
実家暮らしを続ける次男について
-
障害年金を受給している人が、...
-
働けない専業主婦はどうしたら...
-
雇用保険をもらうとき、旧姓の...
-
事実婚 加給年金について
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
兄弟の医療費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社に勤めています。 4...
-
扶養について、
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
国民年金第3号にさかのぼって加...
-
雇用保険取得・事業所別被保険...
-
シングルマザー、親の扶養
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
高年齢雇用継続給付
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
0.5億ってさ5000万だよね
-
管掌機関とは一体何なのでしょ...
-
扶養に入ると失業保険がもらえ...
-
雇用保険被保険者番号の探し方
おすすめ情報