dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。3年ほど前に買ったPCにビデオカードを替えたいのですが、どれが対応し、どう替えるのかが分かりません。申し訳ございませんが、教えていただけないでしょうか?

メーカー:FUJITSU
シリーズ:FMVC70HV
メモリ:510MB
OS:Windows XP(SP2)

A 回答 (2件)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/des …

チップセット内蔵ビデオ機能ですので、ビデオカードは付いてません。
ビデオカード増設用のAGP/PCI-Eスロットも無いので、低速なPCIバス用しか使えませんし、電源容量も少ないし、取付寸法等の制約で対応できるモノが無いようです。
又、増設できたとしても、低スペックの為、ゲームによっては快適にはプレイ出来ない場合が多いと思います。

ちなみにBUFFALOでは対応なしです。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?category[]=5&id=45902&action_index_detail=true

又、この機種はモニターとの接続が富士通独自のコネクタを使用してますので、ビデオカードの汎用コネクタには直接接続できません。
モニター自体も買い換えれば、モニター経由のリモコン等も使えなくなります。
既存のモニターを使うのなら、下記のどちらか適合する方のアダプタを使用する事になります。
玄人志向の製品は「掟と心得」を良く理解して自己責任でご利用下さい。

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=888
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=149

ってことで、もし3Dゲーム目的なら、買い換えた方が早い。
3Dゲームを快適にプレイしたいのなら、RADEON/GeForceの上位クラスのビデオカード搭載の機種を検討して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり対応できるものが無いですか・・・。
買い換え・・・検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 09:08

仕様


http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/des …
内蔵グラフィックにて表示しているもので、グラボ用のAGPまたはPCI-Expressバスがありません。残念ながらあきらめてください。

PCIバス用グラボもありますが、下記アドレスを参考に。結果としてパーツを探す苦労、価格、費用対効果、そして設定がうまくいくかの保証が無い事を考えるとあきらめざる終えません。
http://homepage1.nifty.com/TETSUYA/pc/upgra.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!