dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日「DOOM3のためのビデオカード」というタイトルで私のパソコンにあったビデオカードを教えていただき、Winfast A7600 GT TDHを注文し、2週間ほど前に届きました。ありがとうございました。現在、AGP4xでDOOM3をHighQualityで遊んでいます。しかし、敵などが大量に現れると動きがカクカクになってしまいます。これは私のCPU(Celeron d 335 2.8Ghz)の性能が低いからビデオカードの足をひっぱっているのでしょうか。だとするとCPU交換で直るのでしょうか?(今のところ予算が無いので交換はかなり後になると思いますが・・・)現時点でのおすすめのCPUを教えてください。それともマザーボードごとかえたほうがいいのでしょうか。そうだとすると現時点のおすすめのマザーボードとCPUを教えてください(できるだけ安い方がいいです、あとmicro ATXのほうがいいです)。できればCPUとマザーボードだけかえればいいのを教えてください。お願いします。
今、emachinesのj2955を使っています。(メモリを1GBに増設しています。電源は剛力の500Wに変えました。ビデオカードはWinfast A7600 GT TDHを増設しました。)

現在使っているパソコン
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2955.html

j2955のパーツ
http://emachines-users.info/parts.html

現在使っているマザーボード(micro ATX)
http://www.fic.com.tw/product/motherboard/intel/ …
自分なりに調べた結果Pentium 4 3.06Ghzがマザーボードに乗せられる限界だと思います。

A 回答 (5件)

丸ごと最新の規格のパソコンに乗り換えられた方が良いとは思いますが、


逆に、AGP のグラボを新たに購入したことで、見捨てられないのでしょうね。
まあ、それが自作道というもので、どんどん泥沼にはまって参ります。

それはそれとして、「×8 AGP」対応のマザボに変更して、
さらに、CPU を Pentium4 系に変更すれば、まだ延命は図れるでしょう。
個人的には決してお勧めはしませんが・・・・。

まず、マザボはこちらはいかがでしょうか?
恐らく、日本語マニュアルも付属している GIGABYTE 製を選びました。
「×8 AGP」対応で、かつ FSB800 ベースの Pentium4 が搭載できます。

http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_ga8i8 …


CPU の対応リストはこちらです。
対応している新品の CPU も、まだ購入可能だと思います。
もちろん、中古でも多く見付かるでしょう。

http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUS …

マザボも CPU も、実売価格は、それぞれ型番を WEB 検索してご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はあきらめて、新しいパソコンを数年後に買うことにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/04 19:15

恐らくCPUがボトルネックになっているのでしょう。


Celeronはゲームには向きません。
メモリも2GBにしたほうがいいと思います。
CPUはDDRが流用できる939pinかC2Dがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり今回はあきらめて、数年後に新しいパソコンを買うことにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/05 09:31

安く済ませたいならPC2700のメモリーをそのまま流用できるソケット939のAthlon64環境への乗り換えという手もあります。


(PC3200使用時に比べてパフォーマンスは少しだけ落ちるが、まあ許容範囲)
以前から、ゲーム用ならPentium4よりAthlon64と言われてましたし。

AGPx8スロットを持つM-ATXマザーボードも安く新品入手が可能ですしね。
ASUSTek A8V-MX
ASRock 939A8X-M など。

ソケット939は終焉間近ですので本来はお勧めするべきではないのでしょうけど、選択肢のひとつとしてご紹介いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はあきらめて数年後に新しいパソコンを買うことにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/04 19:17

思うのです。


CPUとマザーを変えたら
メモリやHD他も変えないと性能は引き出せないわけで
そうなると全部取り替えじゃないかということで
つまりはPC買い換えた方が早いということになるのではないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今やっている3Dゲームもできないこともないので、今回はあきらめて新しいパソコンを買う費用にまわします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/04 19:13

 


CPUを変えても無駄でしょうネ
多分、CPUとビデオカード間のデータを授受するAGP4xが足を引っ張ってるのでは無いかと思います。
AGP4xの転送速度は最大1.06GB/sですが、最近のビデオカードはPCI Expressが主流でx16で最大4GB/sです。
CPUも能力十分とは言い切れないので
CPU、マザー、ビデオカードの交換が良いと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU、マザーボード、ビデオカード交換は高いのであきらめて、その費用を新しいパソコン用のために蓄えます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/04 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!