dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はMHF(モンスターハンターフロンティアオンライン)をプレイしているのですが、ビデオカードの性能が低いらしく、動きがコマ送りになってしまい、楽しく快適にプレイすることが出来ません。
運営の方に問い合わせたところ、最新のドライバーに更新しても駄目なら、グラフィックスカードを交換して下さいとのことでした。
一応最新のドライバーに更新してみたんですが、特に変化は無くやはり無理そうでした。。

MHFのランチャーでPC情報を調べてみたところ、
[△] ビデオカード
SiS 661FX Rev 01 [32.0 MB]
HAL/SOFTWARE VSC(0)
↑のようにビデオカードだけが△でした。

私の使用しているPCは、
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-M73/line …
の「VGC-M53B/W (ホワイト)」です。

新しく交換しようと思っているグラフィックスカードは、
「ELSAのGLADIAC 785GT 256MB」
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku= …
です。
MHFの運営の方が推奨しているグラフィックスカードの中で一番お買い得なのを買おうと思いこれにしました。

それで質問なのですが…。。
私の使用しているPCでこのグラフィックスカードに交換することは可能なのでしょうか?
快適にキチンと動いてくれるのでしょうか?
自分で調べようとしたんですがさっぱり分からなくて…(・ω・`)
助けてください…お願いしますorz

A 回答 (1件)

> SiS 661FX Rev 01 [32.0 MB]



実際のところ、これはビデオカードではなくて、
チップセット内蔵のグラフィック機能の名称になります。
つまり、お使いのパソコンにはビデオボードが存在しません。

VGC-M53B/W はデザイン優先の特殊形状のパソコンですので、
中身はノートパソコンと変わりません。
その仕様を見ると、元々、3Dゲームをプレイすることを考えて作られていませんので、
MHF に限らず、余程軽い一部の3Dゲーム以外はプレイできません。

そして、先に申しましたように、特殊形状のパソコンですので、
ご質問に記されたビデオカードどころか、ビデオカード自体を取り付けるスロットが存在しません。

よって、グラフィック性能を改善する方法がありませんので、
残念ですが、どうしても MHF をプレイしたかったなら、
下記のように「3Dゲームが動作する」性能を持ったパソコンをご購入なさって下さい。

http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…。。
お早い回答ありがとうございます。
んー非常に残念ですねぇ…。。
MHFやる気マンマンだった自分からしてみるとホント悲しい…orz
悔しいので最初の1ヶ月だけでもプレイしてやろうかと思います(笑)
自分はまだ学生の身分なので、さすがに10万以上もするPCを購入するわけにも行かないですしねぇ…。
いつか親がPC買い換えを検討でもしてくれた時に、多少自分から出資をしてでもお願いしてみることにします。
それまではMMBBででも遊ぼうかと思います。
本当にありがとうござました。

お礼日時:2007/07/04 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!