dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の躾の本などを読むと、犬を人間の左側を歩かせると書かれているのをよく見るのですが、何故左側を歩かせるのでしょうか。
どなたか理由をご存知でしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

いろいろな説があるようですが



・人間に右利きが多く、右手を自由に使うため
・犬は右利きが多く、どうしても利き手のほうに力が
 入ってしまいます。つまり右側につけると、犬は自然と
 右へ右へと、人間から離れるような歩行をしてしまいがちなので、
 犬を左につけたほうが、犬が自然とまっすぐ歩けるから。
・犬は右側を庇う傾向があり、人間の足に体の右側をくっつける
 ことにより安心感がある 

・・・ほかにもありそうですが。

http://www.whiteshepherds.jp/exercise.html
 ※大型犬の散歩参考

参考URL:http://www.whiteshepherds.jp/exercise.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有難うございます。

こんなにいろんな説があるんですね!

現在生後5ヶ月の犬を飼っており、散歩の際に道の端を歩かせるのに自分の右側を歩かせた方が歩きやすかったもので、ずっと右側を歩かせていました。
何故左側を歩かせなくてはいけないんだろう、、マナーだとしても道の端を歩かせて歩行者の邪魔にならなければ問題ないはず、、、だとしたらマナー以外にも理由があるのか。。。?とずっと考えながら散歩をしていたのですが、上記の内容を読んで納得しました。

右側歩行がもう癖になってしまっているかもしれませんが、明日からはさっそく左側歩行を練習しようと思います。

有難うございました。

お礼日時:2007/11/23 18:59

こんばんは、以前に、似た様な質問が有りましたが、その時アドバイスしたのは、


 ドックショーの時のハンドリングや、訓練試験の際の、規定は
 ワンコは、人の左側が基本です。
 アジリティーや、ドックダンスの場合その時々の、関門や、演技により
 左右どちらの側にも付けたいので、それぞれ訓練します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有難うございます。

>ドックショーの時のハンドリングや、訓練試験の際の、規定は
>ワンコは、人の左側が基本です。
やはりそういった場ではきちんと決まっているんですね。

>左右どちらの側にも付けたいので、それぞれ訓練します。
演技によっても違うものなんですね。
普通の散歩の時でも道によって左右どちらでも歩けるようになってもらいたいので練習していこうと思いますが、はたして私にできるかどうか。。。^^;

有難うございました。

お礼日時:2007/11/25 10:37

決まりでは歩行者は右側歩行ですよね。

単なる家族の一員として飼っておられるなら右手で引こうが左手で引こうが、それは好き〃でしょうが、盲導犬なら話は別。左手でないとダメですよね。障害物を避ける際、クルマに近い側にいて、護ってくれるんですよね。車道側に子供を歩かせる人は見習うべきですよな...関係ないか^^;;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまいして有難うございます。

>盲導犬なら話は別。左手でないとダメですよね。
盲導犬は左と決まっているんですね。知りませんでした!
そういえば左で持っていたような気が。。。

有難うございました。

お礼日時:2007/11/25 10:05

やはり、右利きの人が多いからだと思っていました。



たとえば、他人とすれ違うとき、右利きだと無意識に左によけませんか?
左側に犬を連れている同士だと、犬同士がすれ違わなくてすみますし。

あと、犬がウンチ排泄してしまった場合。
右手で処理するから、その時、左側に(左手にリードをもつ)犬がいたほうが便利かな。

でも、左側に犬を連れていると、後ろから自転車やバイクやクルマがきたら危ないと、
左側通行になってしまいがちなので、気をつけたほうがいいですよ。
クセで狭い道の左側を歩いていたら、猛スピードのクルマが対向してきて、
慌てて左側のブロック塀に貼りつく形でよけたことがあります。
犬は無事でしたが私は手と腕を怪我したので人身事故(車と接触はしていない)扱いとなり、
警察から「どうして左側を歩いていたの?」と不思議がられてしまいました。
(道の右側にはよけるスペースあったんです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有難うございます。

>左側に犬を連れている同士だと、犬同士がすれ違わなくてすみますし。
そうですよね、お互いに同じ方向に犬を連れていれば犬同士がすれ違わなくてすみますよね。

>あと、犬がウンチ排泄してしまった場合。
>右手で処理するから、その時、左側に(左手にリードをもつ)犬がいたほうが便利かな。
思えば、私は右手にリードを持っている為、ウンチなどの処理の時は無意識のうちにわざわざリードを左に持ち替えていました^^;

>クセで狭い道の左側を歩いていたら、猛スピードのクルマが対向してきて、
>慌てて左側のブロック塀に貼りつく形でよけたことがあります。
私の住んでいるあたりは幸い細い道路はなく、車道も歩道もすごく広く作られている為(歩道で細い所でも人が横に3人は並べるくらい。田舎のわりに、こういった面は便利です^^;)、こういった事に関する危険性はあまり考えた事はなかったのですが、細い道を歩く時は気をつける必要が出てきてしまいますね。。。
やはり臨機応変に左右どちらでも歩けるようにしてあげるのが一番良いのでしょうか。。。

有難うございました。

お礼日時:2007/11/24 09:36

犬を左手でコントロールするためだと思います。



リードを右手で持つときに、リードの輪を親指に通してくるっとリードを巻いて握ります。手首を通して持つと、犬を引っぱることができないからです。
わかりにくくてすみません;
参考URLを探しましたのではっておきます。

参考URL:http://www10.plala.or.jp/fulfuls/netwan/shituke/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有難うございます。

>犬を左手でコントロールするためだと思います。
>リードを右手で持つときに、リードの輪を親指に通してくるっとリードを巻いて握ります。手首を通して持つと、犬を引っぱることができないからです。

この持ち方は本で見た事があります。
確かに正しい持ち方だと左手を添える(?)ような感じで持ちますよね。
何で両手で持たなくちゃいけないんだろう、、と思っていたのですが、左手はコントロールする為だったんですね、納得です。
今まで片手でリードを持っていたのですが、今度からは両手で持つ練習をしていきたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2007/11/23 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!