dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows 2000 デスクトップを使用しています。
CDRをDVD/CDドライブに入れるため、デイスクトレイのイッジェクトボタンを押すと、中でカタカタと音がするだけで、ドライブの蓋が開きません。何回やっても開きません。
どうしたらよいでしょうか。ご教示をお願いいたします。初心者ですので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

壊れる前までは正常に出し入れできていたのでしょうか?


また、今はCDが入っていない状態でトレイが出てこないということでよろしいですか?
もし、そうであるならばドライブの故障ですので修理に出すしかありません。

強制的にトレイを出す方法もあります。
ドライブ前に小さな穴が見えると思います。
そこに細い棒(イジェクトピン)を差し込めばトレイは出てきます。
    • good
    • 0

マイコンピュータを開いてDVDドライブを右クリックして出てくる「取り出し」でも同じでしょうか?



1番の答えにあるように故障だと思いますが、Windows2000ということから推測すると有償修理するよりも新しいモノを購入した方が良いかも知れません。

ご参考まで、私の使っているドライブも同じ現象が出ます。色々試した結果、ボタンを押して爪先か尖ったものでトレイを引っ掛けるようにすると出てきます。最近は要領が分かってきたのでそのまま使っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!