No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はいっ!こんにちはharuchan33です☆
私も食べてましたよ。カスピ海ヨーグルト。確かに市販のプレーンヨーグルトよりは酸味はないですよ。
今はちょっぴりマンネリ化してるのですが以前はおばあちゃんと食べていました。私は全然効果がなかったのですがおばあちゃんは効果があったのか最近結構元気そうです。
どこかのテレビで普通のヨーグルトとは少し違うという話を聞きました。それはどうなんでしょうね。
まぁようは十人十色ですね。もし食べるなら体にあっていればいいですね☆
No.6
- 回答日時:
つい3日前からカスピ海ヨーグルトを食べ始めた新参者です…。
私の場合、食べ始めたその日から便秘に効果テキメンでした。さらに昨日も今日もです。下痢といった症状ではなく、普通にトイレに行きたくなるかんじです。たった3日間のことなので、なんの参考にもならないかもしれませんが…。
でも、家族全員そうなんです。特に母は、もう何年もひどい便秘に悩まされていて、辛そうだったんですが、ここ3日間は快調だと言って感動してました!!
皆さんの意見を伺ってると、効果は人それぞれなようですね。
私個人としては、市販のヨーグルトよりも滑らかで、酸味も少ないカスピ海ヨーグルトは、「おいしい上に便秘知らずなんて、すてきっ!!」ってかんじでこれからも続けたいと思ってます。
No.5
- 回答日時:
巷で仰々しく書かれているような健康効果は眉唾物です。
私の体験した範囲内で書きますと
・便通の改善
もともとまったく便秘ではなかったのですが、グルジアヨーグルトを食べ出してから数日間、下す日々が続きました。で、これは未知の菌層の侵入によって腸内フローラで戦いが起こっているのだと思った私は、戦いの行く末を見守ることにしました。結果、数日で下痢が落ち着いたのみならず、その後はまるで(こ汚い話で済みませんが)潤滑油ででもくるんだように無抵抗な便が出るようになりました。何よりも驚いたのは匂いが少なくなったことです。おそらくねばねば物質(多糖類)が関係していると思います。ただ、そのことによって「やせた!」ということはありませんでした。せいぜい宿便が取れて一キロ減ったか?くらいなもんです。
・イライラの軽減
不本意にもイライラしてしまうことの多かった私ですが、どうやらそれはカルシウムの慢性的な不足に原因があったようです。これは市販のヨーグルトでも同じ効果があるはずですが、カルシウムはヨーグルト中で乳酸カルシウムに変えられるため、一般の牛乳よりも非常に吸収率が高くなるのです。そこへもってきて、おいしいものだから普通のヨーグルト以上に食べた結果、一日平均800ミリグラムのカルシウムを取った勘定になります。そのためでしょうか? 不思議とイライラしなくなり、ちょっといらっときてもすぐに収まるようになりました。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
私も今、カスピ海ヨーグルトを食べているんですが痩せると貰ったのですが、全然痩せる気なしです。
友達は、2週間で2kg痩せたと言ってました。
けど、効果が出るのは人それぞれですからね。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
色々と効果はあるようですがだいぶ個人差があるように思います。
うちはカスピ海ヨーグルトを食べだして半年ぐらいになりますが・・・
●主 人→食べ始めた翌日からほとんど下痢状態で即、中止・・・
●子供と私→今でも毎朝食べていますが以前と何の変化もなし(私は便秘解消を期待していたのですが、未だに改善されていません。トホホ。。
何かの番組で「食後に食べた方が良い」と言っていたのでその通りにしてるんですけどね。
家族全員同じ条件のもとで食べてこれだけ違うのですからやはり個人差があるのかと思われます。その理由は分かりません(^^;
No.2
- 回答日時:
以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか?
この中で#3で紹介したサイトも参考にしてください。
さらにTOPページで「カスピ海ヨーグルト」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にして下さい。
ご参考まで。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=299393
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルト過食症
-
お昼ご飯がヨーグルトやプリン...
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
効いてる?利いてる?
-
引き寄せの法則って本当に効果...
-
限定的の対義語
-
【医学・化学】オメガ3の油カ...
-
磁気活水器に通した水の安全性...
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
黒曜石に含まれる酸化マグネシ...
-
DHCはどこで製造されている?
-
トルマリンを使用した電気の省...
-
自動車学校の卒業前効果測定が2...
-
炭酸ガス入浴剤は最初に入った...
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
粉末のにがりを液体にするには?
-
スポーツの指導の場では、監督...
-
“宇津こども 夜ぐっすりアロマ...
-
この商品が安くなった理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
原末と粉末の違い
-
食べ物の話
-
固まった粉末を元通りに。。。
-
合わない乳酸菌のサプリを飲ん...
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
スキムミルクヨーグルトを作っ...
-
飲むヨーグルトと食べるヨーグ...
-
昨日から屁ばかりでます
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
ヨーグルト過食症
-
ビフィズス菌BB536 ではなく LB...
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
ダイエット中は朝から何を食べ...
-
この掻いた後のシミは、ヨーグ...
-
善玉菌を増やす食べ物・飲み物...
おすすめ情報