dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある契約書の金額の欄に4100千円と書いてありました。
これっていくらなのでしょうか??

契約書などは◯◯千円という書き方がしてあり、いまいちすぐに
いくらか分かりません。どう見ればいいのでしょうか??

A 回答 (4件)

1千円→1,000円(千円)


10千円→10,000円(1万円)
100千円→100,000円(10万円)
1000千円→1,000,000円(100万円)

考え方としては、いろいろあると思うんですけど、
私は、質問例の4100千円(4,100,000円 410万円)ですと、
4100 と 千円の 間に「,」を入れて考えます。で、4100にも「,」を入れる。
そうすると、4,100,千円となって、4,100,000円の「,」の位置と一緒になるので、410万円だと、ぱっとわかります。
「,」の位置と単位を覚えておくと、便利です。
    • good
    • 0

4,100,000円ですから410万円ですね。


契約書ではあまり見かけませんが、よく表なんかは下3桁を
省略するために見かけますね。
千円と書いてあれば0が3個つきます。
金額を確認しやすいようにカンマ(,)が3個置きにつきますよね。
0が多いので最初を省くと(千円)になります。
    • good
    • 0

 4100に1000(0を3個)付けると


4、100、000で 4百十万という事ではない??
    • good
    • 0

4100×1000円


410万円でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!