重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイオ系の博士課程の学生です。自分の研究の結果を学術誌に投稿したいと考えています。現在のところFEBS JournalかFEBS Letterに投稿したいと考えているのですが、ホームページを見ても2誌の違いがよく分りません(レベル、対応の速さの違いなど)。違いが分かる方、教えてください。
自分としてはレベルも重要ですが、卒業条件を満たすために、なるべく早くアクセプトされ易い方に投稿したいと考えています。ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

FEBS journalとlettersは同じFederation of European Biochemical Societiesなのになぜか出版も異なる雑誌ですね。


それぞれのホームページから投稿規定をよく読んで自分の研究の内容に一致する方を選ぶべきだと思います。両方ともオンライン投稿のようですね。
http://www.febsjournal.org/
http://www.febsletters.org/
一般的にはletter、communicationと呼ばれるような1,2枚の論文の方が、審査が早いですよね。新規性が低いと通りにくいでしょうけれども。
レベルの違いはインパクトファクター辺りを参考にしたら良いと思いますが、2誌とも生化学分野の論文に投稿するための研究者としての登竜門的雑誌だとよく聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
letterやcommunicationの場合は、新規性も重要なのですね。これから論文を投稿しますが、頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/12/04 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!