dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。英語の辞書やフランス語の辞書をよく使ってるんですが、コレ作った人すごいよなーっていつも思っています。
今回は英語の辞書について質問します。

英語の辞書ってどうやって作るんですか?英英辞典をそのまま訳すだけってわけじゃないですよね?

辞書を作る手順を知りたいです。
あと、辞書編者になるには大学教授にならなければならないのですか?
そしてその教授の専門はやっぱり英語学であることが多いんですかね?

A 回答 (3件)

世の中の最初の辞書のことでなく、そのあとのことなら、


いぜんに「国語」で出てきた同様の質問に答えてあるので
ごらんください。実は、ここに出てきたことは国語辞典
だけでなく、外国語辞典にもあてはまります。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3321738.html
    • good
    • 0

私もすごいと思います。



ええと、日本人が最初に編纂した西洋の言語の辞典はオランダ語の辞典でした。そこで、意外に苦労したのは見出し語の選択です。これは
蘭仏辞典を参考にしたそうです。ですから、日本で最初に編纂された辞典もオランダ語の辞典を参考にしたと考えられます。見出し語の選択は
多分 英蘭辞典かもしれません。

オランダ語の辞典ですが、これは当時の通詞たちが分担して、日本語に堪能なオランダ人の協力も仰ぎ、一つ一つオランダ語に対応する日本語を見つけて行きました。

英語の辞典もほぼ同じ要領だと思いますが、英蘭辞典を元にオランダ語の訳語を更に日本語に訳し 英英辞典も参考にしながら 更に精度を上げていったと考えられます。

しかし、最近の英和辞典は他の辞典の粗を探し、必要に応じて新語を追加しながら作っているような気もします。
    • good
    • 0

>コレ作った人すごいよなーって・・・



辞書を作る人は一人ではありません。各分野の専門家たちが
熟慮を重ねて作り上げるものです。鉱物資源に関する専門の
用語など英語学をやっただけの学者ではわかるはずもありま
せん。そのようにして、植物学、文学、工学、電磁気学など
各分野の方たちが力を合わせてつくるのです。
もちろん、英英辞典を参考にしますが、邦訳すればそのまま
使えるものではありません。また、辞書の巻末や巻頭には、
どの英英辞典をベースにしているかが書いてあるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!