dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

猫をずっと飼いたくてペット可物件を探していたのですが、
今度新築物件で猫も飼える所を見つけました。
が、家賃が今より上がり部屋も狭くなってしまいます。
(1kで7.5帖です)

実際、私の手取りはだいたい17万ちょっとで、現在の家賃は
6万2千円です。
引越したい物件はそれより3~4千円ほど上がります。

現在、毎月質素にくらして、寸志が出れば何か購入したり
しています。
この手取りでペット可に引っ越したとして、大丈夫でしょうか?
今後昇給などはありません。
自分の計算ではギリギリかな?とは思います。

それに、7.5帖で猫は飼えますでしょうか?

長くなりましたが、ご回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は質問者さんと同じような手取りでも、特に不便は感じませんでした。

(ただ、私は節約大好き!なんですが)

それに、猫を飼い始めると、(私の場合ですが)それまでの趣味が「猫」に変わって、プラスマイナスゼロでしたね。
新しい服や靴を買わずに、キャットタワーを買うとか。
外食はやめて自炊して、猫のおやつを買うとか。
エアコンをつけっぱなしにして電気代が多くかかれば、そのぶん私が何かを我慢すれば良いだけでした。(テレビを一週間に1時間しか観ない、とか)

ちょっと想像してみて、「そんなの辛いかも」と思われるなら、難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

猫が趣味って良いですね。私も節約などは苦痛に感じないタイプなので
rako11さんの回答を読んで大丈夫かな?と思いました。
いざとなれば、猫ちゃんが寂しくない程度にバイトなどもしようかな?
と思います。

想像してみて、とても楽しくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 14:46

今晩は。


直接の回答でなく申し訳ないのですが。
猫ちゃんにかかる費用は考えていますか?
私はワンコを飼っていますが、結構お金がかかります。
フード、おトイレ、おもちゃ、夏などは、お留守番させていれば無人でも、クーラーはずっとかけっ放しですし、ワクチン等の病気をしなくても、医療費も掛かります。病気をすれば最低でも1回2~3千円かかりますし、そういった費用も考慮なさった方がいいと思います。
以前に見たのですが、健康体の猫ちゃんの場合、平均月8000円くらいかかったと思います。(クーラー等の光熱費は別です)

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答有難うございます。

猫用品ではトイレとキャリーはあります。
以前1ヶ月程猫を拾って里親さんを探したときに
購入したものです。
実家で猫を数匹飼っていたので、かかる費用はだいたい
わかっているつもりです。
医療費などももちろんワクチンや去勢・避妊手術代なども
一応把握しています。

お礼日時:2007/12/01 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!