

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大型トラックはタイヤ、軸重、総重量などの制限をを目いっぱい利用して設計されています。
前に2軸あると、前に重量をたくさんかけないと前軸に無駄な余裕が出来てしまいます。
例えば、車両総重量 20t の車で考えますと、大まかには
後2軸車・・前 5t+後前 10t+後々(シングルタイヤ)5t=20t
前2軸車・・前々 5t+前後 5t+後 10t=20t
という並びになります。
カバーはみっともない空間を埋めるためです。
フロントオーバーハングが長くなる換わりにリヤオーバーハングは短くなります。
4軸車でも同じ理屈ですが、前後軸のタイヤサイズが小さいため、3軸車ほど前に寄せる必要がありません。
No.2
- 回答日時:
そのクルマって20トン超のクルマではないでしょうか?また、一軸目と二軸目の間がサイドバンパーが付く程あいてませんか?
積載量を取る関係で、重量物が載る荷台方向に近づけていると思われます
参考URL:http://www.isuzu.co.jp/semi/truck/09_2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel:条件付き書式 データバー】 正負の軸の位置を変更する方法を教えてください 3 2023/01/08 19:41
- 物理学 仕事を表すW=Fxのグラフは、縦軸がF、横軸がx、その面積がWになりますが、一様な電場での電位を表す 4 2022/12/30 18:56
- その他(趣味・アウトドア・車) 作業用一輪車の車軸のネジの規格 3 2022/07/19 16:57
- 電車・路線・地下鉄 TR23台車について 1 2022/05/04 10:36
- 大学・短大 ころ軸受、玉軸受、油静圧軸受、空気静圧軸受、の4つの軸受の中で1番高精度が要求される機械に用いられる 1 2023/07/06 15:16
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- 物理学 大学物理 1 2023/01/28 15:15
- 物理学 写真のような対称性のある回路についてですが、写真のように(線)対称軸を取ることができると思うのですが 5 2023/08/11 15:27
- 物理学 底に穴の空いたタンクの水位 9 2023/05/19 10:37
- 車検・修理・メンテナンス ETCについての疑問なんですけど、 ETCってETC車載器に登録された情報で車種を判別してるんですよ 5 2022/05/01 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンブレム取付けでトランクが...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
-
ローバーミニのミッションにつ...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
エンジンがかからないのですが・・
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
タイヤにヒビが入ってると言わ...
-
ワゴンR ファンベルト張り調整...
-
【ETC2.0】ETC2.0はETCスポット...
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
中古のスカイライン買いたいの...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
車の走行異音について 走行のノ...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
L150Sムーヴのパワステのリザー...
-
キュルキュル音がする・・・
-
皆さん、こんばんは! トラクタ...
-
発進時のクラッチの繋がり悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンブレム取付けでトランクが...
-
エンブレム
-
なぜ自動車は小回りが効く3輪車...
-
セルシオ 20後期 ノーマル車高 ...
-
前二軸トラックの車軸の位置
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
ATオイルが空っぽになっても大...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
-
今日卒検をしました あと1時間...
-
ローバーミニのミッションにつ...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
エンジンがかからないのですが・・
-
ナビに出てくる白い点々は、 よ...
-
車 JB23のリフトアップ時ラテラ...
-
いすずぎがのダンプ平成8年式夏...
-
オートマ車なのに空回りします
-
発進時のクラッチの繋がり悪い...
-
車に1cm程度の線の傷を付けて...
おすすめ情報