
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.[ファイル]-[ページ設定]-[余白]でプリンタの印刷可能
範囲ギリギリまで余白を減らす
2.お使いのフォントが分かりませんが対象文書を選択後、
[MS UI Gothic]や[MS Pゴシック]、[MS P明朝]などに変更する
3.対象文書のフォントサイズを小さくする
4.対象文書を選択後、[書式]-[フォント]-[文字幅と間隔]で[文字間隔]を
調整する
5.対象文書を選択後、[書式]-[段落]-[インデントと行間隔]で[段落前]と
[段落後]を「0行」に、[行間]を固定値に、[間隔]を指定したフォントサイズ
+0.5ptに、「1ページの行数を指定する時に文字をグリット線に合わせる」の
チェックをはずす
それでも1ページにおさまらなければ、
6.[ファイル]-[印刷]-拡大/縮小で「1枚あたりのページ数」を2ページにし、
用紙サイズの指定する
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
どうも、質問がのみこめてないんですが(^^;
行数が多くて2ページまでまたがってしまうのでしょうか?
例えばですが、目次全体をマウスで左クリックしながらドラックし(色を反転させる)
「書式」-「段落」を選択します。
[インデントと行間隔]タブの間隔のところで行間を1行から固定値にし、間隔を調整します。
フォントのサイズが10.5pであれば、11p程度にすると行間が狭くなります。
適当に調整して下さい。
また、「ファイル」-「ページ設定」
[文字数と行数]タブの行数を目次の行数にすることで可能かと思います。
参考まで(^^;
No.1
- 回答日時:
書式の段組でそのページだけ段組み設定すれば2段、3段になります。
それで収まると思います。
ただ面倒なのはそのページだけですので次のページは元に戻す操作を忘れないように^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Word(ワード) PC詳しい方ご教授お願い致します。 wordで写真のように2015年を入れようとすると、それに連動し 3 2022/04/24 15:55
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- Excel(エクセル) Excel 行の"〇" を検索して見出し(日付)を表示させたい 1 2022/04/04 18:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) WordやPowerPoint、Teamsの使い方に詳しい人教えてください。 高校生女です。夏課題で 2 2022/08/18 22:34
- 確定申告 相続後収入分の借方科目、貸方科目の入力 2 2022/10/01 10:25
- 数学 数学の問題の解き方を教えてください! 3 2022/11/02 17:32
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
ワードで勝手に均等割付される
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Access レポートの文字間を設...
-
Wordの行間隔の設定について 課...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
ワードの文字スペースの間隔が...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
初歩的な質問。 WORDで2...
-
ワードで文字間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
Access レポートの文字間を設...
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Wordで、や「を一文字とする方法
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
ワードで罫線枠を固定したい
おすすめ情報