dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅から遠い支店(三和銀行)で口座作りました。

いまはUFJと東京三菱が統合されています。

自宅近くの旧東京三菱支店にキャッシュカードを新しいカードに
作り変えたい旨伝えましたが、作った支店に行かないと無理と
のことでした。たぶん・・・。

もちろん新しい口座なら自宅近くの支店で作成できますが、
そんなに口座を持ちたくないので現在もっているキャッシュカード
をいまのデザインのキャッシュカードにしたいです。

古いキャッシュカードをもっていて支障はないのですが、
なにかのとき旧支店に出向かなければならないのと、三和銀行と
書いていないキャッシュカードをもちたいと考えています。

いい方法ないでしょうか?

A 回答 (1件)

●「三菱東京UFJ銀行」の、「合併にともなうご案内Q&A」に、記載のとおり、「旧UFJ店●」のお口座を、「旧東京三菱店◆」に、変更する場合(または、その逆に、「旧東京三菱店◆」のお口座を、「旧UFJ店●」に、変更することなど、)を、含め、旧両行の間で、お取引店を変更することは、できません。


http://www.bk.mufg.jp/oshirase/qa/qa_04.html#06

従いまして、ご質問者様のお近くの、「旧東京三菱店◆」で、「新しいお口座を、開設」いただき、そののちに、「旧UFJ店●」の、口座を、ご解約なさるしか、ないです。

なお、「旧東京三菱店◆」の、新規の口座開設は、「メールオーダー」(郵送)でも、開設できますので、日中お時間のない方なら、メールオーダーを、利用なさるのも、良いと思います。

http://www.bk.mufg.jp/kouza/futsu/btm/index.html

私も、旧両行の、カードを、そのまま、持っていて、かつ、利用しておりますが、・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えてくださりありがとうございました。
当分、古いカードをもつことにします。
カードのデザインだけでも斬新になるといいんですけどね。
いまはまだ三和銀行のままです。

お礼日時:2007/12/05 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!