dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンPIXUSMP610を購入しました。購入してから気が付いたんですが、WindowsMeにプリンタードライバーがインストールできません。キャノンのサポートセンターに問い合わせしましたが、「できません」という冷たい返事でした。どなたか良い方法をご存じないでしょうか?
ちなみに、ひとつ旧型のMP600も他で使っていたのでMP600のドライバーがあるんですが、MP600のドライバーはWindowsMeに対応しているので、MP600のドライバーをインストールしてMP610を使えるようにはできないでしょうか?

A 回答 (7件)

こんにちは。

 お困りのようですね。

今までの方の回答は
 ・Viata搭載のPCに買い換える
 ・プリンタを返品交換してもらう
 ・CANONのサイトで探してみる

ということでしたが、追加としてこれはいかがでしょうか?
 Me を Xpにアップグレードする。
 (Xpで使えるか確認はしていません)

せっかく新品のプリンタをお買いになったのですから、パソコン買い換えも手ですがOSだけ載せ替えというのはどうでしょう?
安く手に入れることも探せば出来るでしょうし。

余計なお節介かも知れませんが。 失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:29

マシンの型番等が不明なので何ですが、


Meのマシンで、Xpを快適に動かすだけのパワーがあるか疑問
Xp用のデバイスドライバが入手可能か不明。入手可能でも、対応OSを確認もせずに周辺機器を購入し、メーカーサポートに噛みついているようなド素人には荷が重かろう。
と言うわけで、OSの入れ替えは余りお薦めしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:29

#1.2です。

リストから洩れていたのを気づかずに投稿してしまいました。AN3.4の回答通りだと思いますが、未使用だと思いますので購入されたお店に事情をお話して、ME対応のプリンターに交換されるのがベターと思われます。MEだと耐用年数(業界では5年といっている)が過ぎていていつ故障するかわからないと言われていますが、私見ですが使用頻度が少なければ耐用10年と考えれば次期の『Windows7』あたりの購入か(難しいかも?)と思いますので、ドライバーの流用で動作できない場合は交換の折衝をしてみてください。(追記98・MEの場合CD-ROMが
あっても読み込めない場合が多いのでキャノンのダウンロードセンターに流用できるドライバーがあるか探すかですが期待が薄いので…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:30

メーカーサイトの情報を見ても、98/Meは非対応なので(ドライバ一覧にも98/Meはない)、メーカーサポートの対応は非難される筋合いの物ではありません。

むしろ、購入するとき、きちんと対応OSを確認しなかったユーザー側に非があるケースです。
>MP600のドライバーをインストールしてMP610を使えるようにはできないでしょうか
これは試してみないと判りませんね。まあ、万一使い物になったら運が良かったと思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:30

基本的な違いですから対応策は、対応するPC(Vista)に買い換えるか、プリンターを早急に返品するかどちらかです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:31

#1です。

すみません。MP61がと98SEのリストから欠如してました。
失礼しました。MP700ならありますが、事情を話して700に交換
でませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:31

キャノンのサポートセンターは何を教えてるのでしょうかね?


下記のリンクを紹介しますのでドライバーをダウンロードしてください
インストールはHPの指示に従ってください。
http://www.canon-mj.co.jp/drv-upd/multipass/pixu …
このサイトを教えてもらえば、多分質問は出なかったと思います。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。
教えて頂きましたリンク先を開きましたが、MP610用のドライバーには、やはりMe用がありません。
どうすればよろしいでしょうか?
たびたびすみませんが、ご返事お待ちしております。

補足日時:2007/12/04 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!