プロが教えるわが家の防犯対策術!

育児3か月目です。もともとですが、過食してで吐くのが治りません。母乳にも良くない、自分にもよくないとわかっていますが、吐くために食べる、のくりかえしです。特に甘いもの、脂っこいものをたべてしまいます。赤ちゃんにどのような影響があるのでしょうか。赤ちゃんの精神的にも影響はあるのでしょうか。自分が本当に情けないです。

A 回答 (4件)

簡単です。

食べ物を用意しておかなければ決して過食にはなりません。糖分、脂質が母乳に含まれることになりますので採りすぎは赤ちゃんの肥満を招きます。自分の行動を律することができないなら、母親の資格はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。自信をもっていけるよう、改めていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/05 16:43

母乳育児関係のHPを検索して見てみては?


だいたいのHPに書いてある事は皆同じです。

母乳育児をする母親は基本は「粗食で和食」だそうです。
油っこい物は基本的に禁止です。
母乳に油分がにじみ出るので、月齢の低い赤ちゃんの胃腸に負担をかけるそうです。
私もそれ程神経質にならなくても・・と思いつつ、宅配ピザを食べた後に搾乳してみた事がありました。母乳に油がギラギラと浮いていて怖かったです・・。
あと、甘い物の食べすぎも、母乳に糖分が出すぎて甘ったるい味になるそうです。赤ちゃんの肥満の原因にもなりますし、味覚にも影響するそうです。

完母で育てた私的には、母乳推進派(桶谷とか)のHPを見ると・・そんなにアレもダメ。コレもダメ。って言わなくても大丈夫だよ~って思いますが、やっぱり油分や糖分や刺激物(辛い物)は気になりました。
まったく禁止ではなくて、ケーキやチョコは一日1回。とか、ファーストフードは1週間に1回とか決めて食べては?

情けないです。
とか自虐的になっても何も解決しないと思います。
育児ストレスとかで過食嘔吐をしてしまうのでしょうか?
それとも長年の習慣ですか?
長年の習慣なら、カウンセリングを受けるなりして治療を。
育児ストレスなら、そろそろ育児サークル(ベビーマッサージなど)に参加してママ友達などを作って息抜き方法を模索してみては?

お母さんがイライラしていると、赤ちゃんもイライラして落ち着きがなくなると言いますよね。
過食嘔吐をするって事はイライラしているって事なので、赤ちゃんの成長にはプラスにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長年です・・・。人に言うのが恥ずかしくてここまできてしまいました。ピザのお話、参考になりました。わたしも見直してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/05 16:40

こんばんは。


お母様の方は婦人科でこのことを相談されてますか?(もしくは心療内科とか)もしされていないなら一度相談されてみたらいかがですか?
HPなどに書かれていることはあくまでも良くありがちな質問に対しての文章でしかないと思いますよ。
参考になることもあれば、既に分かっていることばかり書かれていることもあります。
子供に対しての影響が一番心配だと思いますし、今後のご自身の体調も不安になることでしょう。
無理をせずに医師や看護婦さんや助産婦さんに相談されることも大切です。まずは無理をしないことです。
無理をせず、休める時は休む。赤ちゃんが泣いたらそれに応えられるように努力する、だけで気分的に違うと思いますよ。
無理に母乳に頼らず、混合でも安心なミルクメーカーも今はありますよ。
このような回答しかできず、申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなか神経質で息抜きができず、することに対して罪悪感を持ってしまう性格なのですが、ここで相談させていただいただけでも少し楽になりました。回答までしていただいて本当に感謝しています。1度婦人科などに相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/05 16:15

過食嘔吐しつつの育児、本当に頑張っていますね。


摂食障害は体力的にも精神的にも本当に消耗しますよね。
よくないこととは分かりつつ、やめることができない…私も出産まもなくまで、10年来の過食嘔吐癖を手放せずにいたので、さぞお辛い日々をお過ごしだろうと心が痛みます。

私も完母でした。
もうすぐ息子は3歳になります。
理想の母乳食からは程遠い食生活でしたが、大きな病気をすることもなくここまで育ってくれました。

私の場合の回復のきっかけは、とにかく嘔吐をやめたことでした。これだけでも、体力的、精神的にとても楽になります。
太ることへの恐怖などもあるかもしれませんが、かえって痩せましたよ。びっくりするほどの食事量でしたが。

赤ちゃんのためにも、お母さんが穏やかな気持ちでいることが1番だと思います。他の方のおっしゃるように、専門家に診てもらうこともとても良いことだと思います。一人で抱えこむには、少し重い荷物かもしれませんから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。

1人目なので過食の影響がでているのかわかりませんが、なんとなくおっぱいの時に落ち着きがないような気がしますし、げっぷもへたで、よく吐きます。自分を見てるみたい・・・。

わたしもできることから・・・、嘔吐からやめるようにしてみます。太ることへの恐怖、克服できるようがんばります。
mariko222様も専門家に診てもらったのでしょうか。わたしだけのことではなくなったので、ゆうきをだしてみますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/06 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!