dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は、仕事の関係で記念の石碑をただで作れと命じられて困っています。石自体は何とかどこかから調達するつもりなんですが、石に文字を彫る方法が解りません!素人でも掘れるものなんでしょうか??どなたか知恵を貸してください。

A 回答 (8件)

心中お察しします。


お困りのようですので、役には立たないかもしれませんが一言申し上げます。

もし私がその立場にたったらと考えた場合ですが、まずプロに事情を話し、客先との取引の大きさとを考えて我慢できる金額なら任せると思います。

つぎに、折り合いがつかなかったらですが、電動リューターと振動ドリルとたがねとハンマーを入手します。知人、友人、レンタルショップ、DIYでの貸し出し工具などを当たり、無ければ購入します。リューターと振動ドリルのコンクリ用のビットはもちろん買います。
 リューターで文字の輪郭を彫り、振動ドリルで輪郭の中にたくさん穴を開け、たがねとハンマーでそこを彫ります。
 そこまでしかアイデアが湧きませんが、最後に、彫った文字の中の仕上がりがよくなければ、強力な酸と中和剤(無ければ大量の水=蛇口からホース)を入手して文字の中を溶かすと思います。
 ただ、この酸を使う方法はなれないと加減がわからずせっかくの作品をだめにしてしまう可能性も高いので、ほかでテストをすることをお勧めします。

最後に、リューターやドリルのビットは、なまったらすぐに交換したほうがよいでしょう。作業の効率は落ちるし、何よりせっかく彫った輪郭をだめにしてしまう可能性が高くなります。

以上、一般人の自信なし回答でした。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2002/09/13 23:03

お仕事の関係ということですね。



このかたと、どういった取引が今までに
なされてきたか、またこれからの仕事でどういったメリットがあるか?

このあたりを考えたほうがいいですね。
今までに、あるいはこれからそれ以上のメリットがある場合、
損して得をとることは、よくあります。

この場合、加工屋にだして、採算をとれるかを
考えたほうがよいとおもいます。

たぶん、ただで作れ=あなたが作れでは無いような気がしましたので・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そのとおりです。ありがとうございます。とほほですよ・・・

お礼日時:2002/09/13 22:57

kamadoumaさん こんにちは



記念碑という事は花崗岩ですよね?
文字を・・・との質問ですが実は自然石を平面に加工するのが 文字と同じかそれ以上に大変なんですよ 工作機械とダイヤモンドの工具とノウハウが必要で とても素人の手に負える物じゃないです。
平面が出来た石版があったとして 文字を加工する事は 木を削るようなイメ-ジでは加工出来ず 研磨の感覚です なぜかというと 石は方向によっては角が欠けるので大きくは削れないんです 当然石の組織を読めなければできません 根性でなんとかダイヤモンドル-タで彫り込んでいって いよいよ完成って時に文字の角がポロなんて事になる可能性がおおきですね。 
否定的な事ばかり言いましたがプロにお願いするのが一番 時間(=費用)が掛かりません。参考までにお墓に 納骨時 文字入れをしますが 日付、戒名、俗名 で数万円です。 ハンディ-のサンドブラスタ-を持って行き現場でやります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

無理は承知で質問しました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/13 22:58

こうなりゃノミとトンカチで豪快かつ繊細にどうですか?


もうア-トの世界です!
「仕事の関係」を忘れ思いのままに創作してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね!

お礼日時:2002/09/13 22:56

無茶苦茶な話ですね。

取引先やクライアントからの依頼(いやがらせ)でしたら自社によく相談して
費用を出してもらう。
自社の命令でしたら、会社を辞めろと言っているようなものです。

これの費用は最低でも数十万円、普通でしたら、らくに百万円以上です。
自然石にそのまま彫る場合も有りますが、文字面を研磨した物もよく見かけますが、その場合は
どうされるのでしょうか?

実際にされるのでしたら、kantenさんの書かれたサンドブラストがベストですが石屋さんなどしか
持っていません。

それと何より「字体」や「書」はどうするのですか?
看板や石加工の技術は最後に「字」をおしえます。難しいし、独立防止の為。
残念ですが、石屋さんで彫ってもらうのが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのとおりですね!それでも最後にはやるんですよ、毎回。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/13 23:00

少々根気と道具が必要ですけど・・・


リューターと耐水性の回転式砥石で、水を掛けながら根気良く削り出して行くか、昔ながらの方法で、石ノミとハンマーで掘り込むか、でしょうね
サンドブラストでの加工も、加工を委託して請け負ってくれる所もあるとは思いますけどね
持ち込んだり等の手間を考えると、厳しそうですね
近くに、石屋さんでもあると、掘り込む価格とか、詳しく聞けるとは思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ聞いてみます。

お礼日時:2002/09/13 23:05

なんか・・・無茶苦茶な命令ですね・・・。


素人が石を彫るなんて難しいと思いますが。

でも、お困りのようなので、参考にはならないとは思いますがとりあえず。

電動ルーターと言うものがあります。
小型ドリルみたいなものです。
ただ、これはガラスに文字を彫ったり、プラモデルに加工をしたりするための小型のものなんです。
石碑と言うからには大きいものなんですよね?
ただ、これの先端部分は取り替え式なので、もしかしたら大物にも対応できるかもしれません。
下記URLにちょっとだけ商品が載ってます。

・・・がんばってくださいね。心中、お察しいたします。

参考URL:http://www.d-satomi.com/tool.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。無理が通れば道理が引っ込む世の中ですから・・・

お礼日時:2002/09/13 23:07

素人でもほれる方法ではないと思うのですが・・・



最近は、墓石の文字は、ほとんどがサンドブラストで
ほられているそうです。で、サンドブラストとは・・・
詳しくは下記HPにて・・・

参考URL:http://www.nitto.co.jp/culture/tape_17.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2002/09/13 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!