dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この石碑に彫られている漢字は、何と読めばいいですか?

「漢字が読めません」の質問画像

A 回答 (4件)

「左」の異体字(別体)です。

新字・旧字の関係ではありません。
本字は「屮」(サ)。

法務省・戸籍統一文字情報
https://houmukyoku.moj.go.jp/KOSEKIMOJIDB/M01.html
  ↓
「漢字が読めません」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。学校では、教えてもらえない字なんですね!

お礼日時:2023/05/26 16:41

旧字の「左」のようですね。


異体字のところにあります。
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%B7%A6
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。異体字…これまた、調べないといけませんね!

お礼日時:2023/05/26 16:28

某知恵袋からですが、「左」の俗字のようです。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。石碑に書かれている意味が分かりました。

お礼日時:2023/05/26 16:27

「ひだり」


です

異体字ですね「左」の
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%B7%A6
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど…左に似ていますね!

お礼日時:2023/05/26 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!