プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

輸入消費税の還付について教えてください。
日本製品を海外向けに輸出しましたが、その貨物船が衝突事故を起こしてしまいました。
それらの貨物は仕向地まで輸送されましたが、精密部品だったためそのまま客先に出荷することができず、一旦日本に引き取って検査をすることになりました。
その際、輸入消費税が23万円ほどかかりました。(通関業者は、税関に対してその旨伝えたようですが、課税は免れないとのことでした)
仕入れのための輸入ではないため、それらの製品を日本国内で販売することはありません。
(検査後、再度海外に輸出予定です)
通関業者は、今回の輸入消費税は控除対象なので、実質的に還付となると説明してくれましたが、よくわかりませんでした。
還付手続きに関して、経理や会計士の処理で済むのか、税務署にて何らかの手続きが必要なのか教えてください。

A 回答 (1件)

消費税課税業者であることを前提に、還付というか、消費税の妥当な過払い等を清算する形で消費税の確定申告をすることにより、正しい形の消費税額に修正されます。

会社の消費税の支払(仮払)・入金(預かり)の合計での清算ですので、修正後も納めるべき消費税が多ければ、納税が軽減され、還付ではなくなりますが、同じ意味です。会社の経理の方や税理士にご確認ください。

他方、関税定率法14条絶対免税(本邦から輸出された貨物が性質形状を変えずにそのまま再輸入される)の対象になるはずで、通関業者がそのようなアドバイスをしてくれなかったのかなーと思います。(事故破損の為、性質形状が同じと確認できず免税困難という可能性がなくはないですが)

上述のように、年度末の消費税申告時に修正されるのですが、中小企業にとっては輸入消費税を先に支払うことは資金負担になります。(最長14ケ月の) ただし上記免税で輸入するときは貨物検査が必要で費用がかかります。どうせどうせ修正(還付)されるならコストをかけず消費税を支払って輸入するという考えもあります。

私は中小企業・個人企業の貿易手続き代行・お手伝いを行いますが、上記のことはよく荷主(輸入者)に説明をして、消費税有税・免税を決めるようにしています。資金繰りは中小企業にとっては重要なので。

これは貿易でよく直面する問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
説明もわかりやすく大変勉強になりました。

お礼日時:2007/12/07 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!