
H17.1から自動車重量税の廃車還付制度ができています。
(http://www.nta.go.jp/category/zidousya/01.htm)
重量税が還付された場合、どのように仕訳をすればいいでしょうか。
現預金/雑収入
という仕訳になるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
重量税を支払った時期と還付される時期が同じ期であれば、
現金預金/租税公課
でもいいかと思いますが、
現金預金/雑収入
で処理するのが一般的かと思います。
その際には、重量税を支払ったときには消費税を不課税で処理をしているかと思いますので、同じように還付も不課税で処理をすることだけ気をつけてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/13 14:28
租税公課の仕訳でもよいのですね。
勉強になりました。
消費税についても気をつけて処理をします。
丁寧なご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国税、地方税(都税)の還付時...
-
収入印紙の還付金 仕訳について
-
VATの会計処理について
-
消費税計算時における端数処理...
-
消費税の更生の請求による還付...
-
消費税 一括比例配分方式の場合
-
事業所得と不動産所得の消費税
-
自動車重量税 還付金の仕訳に...
-
「消費税は廃止すべきだって」?
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
「消費税は別途」の解釈
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
運送中に商品が破損。消費税の...
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
金曜日の昼食・・
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
1000円の30%上乗せすると、100...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入印紙の還付金 仕訳について
-
国税、地方税(都税)の還付時...
-
自動車重量税 還付金の仕訳に...
-
VATの会計処理について
-
消費税 一括比例配分方式の場合
-
消費税の更生の請求による還付...
-
消費税還付対象について
-
消費税計算時における端数処理...
-
消費税の還付には還付加算金は...
-
このような場合には加算の留保...
-
還付金の勘定科目
-
未収消費税等
-
輸出品の消費税について。
-
誤って過去3年消費税を請求し...
-
確定申告、消費税の申告書について
-
事業所得と不動産所得の消費税
-
酒税を増税すべきでは?
-
「消費税は廃止すべきだって」?
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
おすすめ情報