「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

4月に入社した事務をしている20代の女です。
母親と同年代のベテランの先輩との人間関係が上手くいっておらず、
10月に精神科で「うつ病一歩手前のうつ状態」と言われていました。
そしてとうとう先日「うつ病」と診断され、医者の先生から「休職した方がいい」と言われています。

私は10月に「うつ状態」と診断されるちょっと前から、事務所の人達や電話の向こうのお客さんが
言った事に対してサッとメモを取る事が出来なってしまうようになり、「すみません。もう一度お願いします」と
聞き返したり、復唱してみたら相手の言っている事と違っていたりして、相手をイライラさせてしまう事が多くなりました。

そして一昨日の金曜日、私と年が近い営業さんが出先から私に電話で「○○社からこういうFAXが来ると思うから、
それが来たら手配しておいて」と頼まれました。
私はその場では「はい、分かりました」と言ったのですが、いざ○○社からFAXが流れてきてみたら
営業さんが言っていた事と違う名称の書類だったので、どう手配したら良いのか分からなくなってしまい
営業さんに電話をかけました。
営業さんは電話の向こうでしばらく絶句した後、「…そんなの応用力を聞かせれば分かる事じゃん?
いちいち俺に聞かないでよ…」と不機嫌な声で言われました。
私は「すみません。でもこの書類には××と明記してあるんです…」と言った所で
ブツッ!と電話を切られてしまいました。

私は「どうしよう…キレさせてしまった…」と初めての事に呆然としていたら、今度は営業さんの方から
電話がかかってきて、ベテランの先輩が取りました。
先輩の言葉から、営業さんが「俺もうすごくブチキレそう。何であいつ(私の事です)あんなに頭悪いの!?」と
先輩に愚痴っているのが想像できました。
先輩が「アハハハ災難ね~、でもあなたはよく耐えて頑張っているわよ。私だったら我慢できない(笑)」なんてやりとりを
私の目の前でされて、先輩は私に電話を変わりました。
営業さんは憔悴しきった声で、小学生でも分かる様な口調?で、もう一度手配の話を説明し、
私は手配する事が出来ました。

この営業さんは、私が年が近いせいか、用事は何でも私に頼んでいました。
うつ状態になる9月前までは、私もその頼まれ事を普通にこなしていました。
しかし今のうつ病の状態では出来なくなってしまっています。
とりあえず月曜日この営業さんと顔を合わせるのが怖いです。
どうしたら良いでしょうか…

※この営業さんは社長の縁故で入社した人で、仕事で上手くいかない事があると「死ね!」が口癖です。
なので尚更怖いのです…

A 回答 (14件中1~10件)

こんばんわ。



素朴な質問なのですが・・
医者から「休職した方がいい」と診断されているのに、
自分でも今まで通りの仕事ができなくなってると自覚されているのに、
会社に迷惑かけてまで休職しない理由は何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。早速ありがとうございます。
 
>医者から「休職した方がいい」と診断されているのに、
>自分でも今まで通りの仕事ができなくなってると自覚されているのに、
>会社に迷惑かけてまで休職しない理由は何ですか?
年齢(30近いです)と生活の事を考えるとすぐには辞められなくて…。
上司からは人手不足だから(事務員が二人だけなのです)出来る限り
続けてくれと言われています。

でもお互いの為に退職を考えた方が良いですよね。

お礼日時:2007/12/09 18:48

そのバカ男とバカお局は無視して、


体を優先しましょう。他の人は頼りにすることはできないんですか?

まわりに味方してくれる人がいないようであれば
あなたがもう少し強くなるか、辞めるしかありませんが、
この職場ではあなたが我慢して強くなっても得るものはないと思います。

さっさと辞めた方が得策なような気がしますね。
    • good
    • 1

営業事務の場合、書類で訂正、見落としがあったら大変です。



だから、確認はしたほうが良いですね。

反対に言ってやりなさい。
間違った書類を処理するよ!って。

困るのあんただよ。

あんたの正で辞めてやる!
どうでしょう。
    • good
    • 1

私はお医者さんの判断に従う方が良いと思います。


これ以上そのような職場環境の中で過ごしていると、
治るどころか悪化してしまう可能性があるのではないでしょうか?
お医者さんが言うからには早めに対応しないと手遅れになってしまいます。

確かに休職するということを会社に伝えるのは言いづらいとは思いますが、
まだお若いですし辞めたとしてもいくらでも就職先が見つかると思います。
悪化してからでは遅いですよ。会社は責任を負ってくれると思いますか?
恐らくそんな状態の人はもう雇えないと冷たい反応をするだけでしょう。
まずは身体を治すことを優先させてはいかがでしょうか。
うつは一度悪化させてしまうと治るのに時間が掛かってしまいます。
10月からということですので、今すっぱりと休職した方が
治る時間もまだ早いと思います。
営業さんや上司等にぐだぐだと言われても気にすることはありません。
どうか自分自身を大事にしてください。
    • good
    • 0

No.1です。


補足ありがとうございます。

やっぱり休職されたほうがいいと思います。
私が以前言われたことですが「社員一人抜けるのはその時は大変でも、会社は廻るし何とでもなる」と。確かにそうですよね。

でも心と体は一つしかありませんし、これから長く付き合っていくものですよね。もしかしたら会社から解放されたら症状が和らぐこともあるかもしれません。


参考にならなくてごめんなさい。
心身大切になさってください。
    • good
    • 1

今晩は。


お身体如何ですか?
私ならですが、取り合えず、月曜日にその方にあったら、「ご迷惑をかけてしまったようで、申し訳ありません」と言っておきます。
変に怯えることもないですし、ぎくしゃくしない方がいいと思います。
誰にでも失敗はあるし、それをカバーしていくのも、職場のルールだと思います。
また、万が一、間違えがあっても困りますので、確認が間違った行為とは思えないのですけれどね!
もしかして、先輩の事悪く取っているのかもしれませんが、私は、あなたへの風当たりを弱くするための言葉のように取れます。
例えば先輩が「彼女に代わるから」だけでしたら、その営業さんのあなたへの対応が、もっときついものになっていたように思いますが?
>でもあなたはよく耐えて頑張っているわよ。私だったら我慢できない との事。
営業さんを持ち上げて、「耐えてるあなたってすごい!!」
とほめられた後で、あなたとのやり取りで、キレるのは、ほめられた部分の否定になるので、キレにくいことになったのではないでしょうか?

私なら、寧ろこの先輩にある程度、状況を説明し頼ってしまいますけれど・・・。
この一文からの想像ですが、姉ご肌の頼られたら見捨てられない女性を想像するのですけれど・・・。

何れにしても、お医者様から休業を勧められているとのこと、金銭面での不安はあるのでしょうけれど、一度考えられたらいかがでしょうか?

ご存じかとも思いますが、休職中の保障等です。
http://server343.dyndns.org/utu/archives/2007_02 …

どうぞお大事になさってください。
    • good
    • 1

こんばんは、状況ははっきりわかりませんが、とりあえず、「すみませんでした。

」と一声いうと良いと思います。謝られて怒る人はいないかと思います。自分もよく怒られその場にいるのが嫌な感じになります、心の広い人ならきっと「やばい、言い過ぎてしまった」って心の中で思っていると思います。いや思わないほうが大人として変な人です。自信持っていきましょう!こんな小さなこと悩んで落ち込んでる時間がもったいないですよ!
    • good
    • 2

私も会社での人間関係が原因で鬱になりました。


今はもう通院してませんが鬱になった苦しみはなった人にしかわからないと思います。
医者から休職を勧められているんですよね?どうですか?休職できそうな環境ですか?
今は心が疲れているでしょうから何を言われたとしても判断・決断しにくいと思います。休職するしかないと決め付けないでまずは薬を飲んで様子みるとかカウンセリングを受けてみるとか少しずつできることから始めてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

まず、あなたは自分の病気を上司に相談しましたか?以前できたことができなくなる(メモも取れない)ようでは業務に支障をきたしますよね。

その上で上司は続けてほしいといっているのですか?もしそうであれば、自分からこれはできないなどといって、以前より仕事量を減らしてもらうか、担当部署を変えてもらうなど、自分にできることを提案すべきです。

私は営業なんですが、私の場合事務の人が怖いです・・・事務の人のほうがしっかりしていますので。

自分で言うのもなんですが、営業は会社の中で自分たちが偉いと思っています。営業が仕事をとってくるから、その仕事でまわりも仕事できると思っているからです。だからそんなに強気なんです。

しかしながら、そんな横柄に負けてはいけません。
そういう人に対しての対抗は、「仕事」しかありません。あなたが仕事さえできれば、問題はないのです。

ちなみに、営業は事務からの確認の電話は大嫌いです。極力しないように心がけてください。アポイント中にかかってきたらキレます。わからないことは、営業に電話する前に、先輩や上司等確認を取ってください。そして、先輩等に聞く前に徹底的にわからないところは調べます。

その上で、「今お忙しいでしょうか?」「どうしてもわからないところがあるので、お手すきになりましたら、教えていただけませんか?」「自分は今ここがわからなくて、ここまで調べましたが、それでもこの部分がわからないので教えていただけないでしょうか?」という手順ですすめてください。まどろっこしいですが、こうしないと、あなたが責められることになります。

そして、それでも無理な場合は営業に聞けばいいです。まわりもわからないことですから、聞いて当然になります。まわりの先輩や上司を見方につけておくのです。そして一度聞いたことはメモに残し、忘れないようにします。

以上のことができないのであれば、やはり自分から上司にいって休職を願うべきです。業務に支障をきたすのに、上司が続けろというはずはありません。

会社は仕事ができるかが全てです。とにかく仕事さえできれば、無愛想でも問題ないんです。
    • good
    • 4

仕事を辞めると生活面での不安があるのはよく分かります。

でも、30歳前でしたら転職はまだ十分可能な年齢だと思います。ちなみに私は今の職場に入社したのは36歳でした。(派遣ですが。)
お仕事のスタイルも今はいろいろと選べる時代ですし、体調が回復してきたらご自分の健康や精神面に合いそうな条件で転職も視野に入れてみるといいかも知れません。
まずは、上司に今の病気のことも踏まえて相談し、医師の指示に従って休職なさっては?
一度リセットしても人生はやり直しききますから。
私もここまでひどくはないですが、営業事務なので営業さんとのやりとりの中でよくキレられたりしてます。
ムカつかれるのは仕方ないとしても態度に出すのはその営業さんも社会人としては未熟だと思います。叱咤や注意と、感情的に怒りをぶつけるのは別だと思うので。
確かに営業さんって、分刻みスケジュールで動いてるので何度も確認されたりは嫌みたいです。
私は、緊急時以外は電話せずにメールで連絡するようにしてます。その方が都合の良い時に対応してもらえるので。
仕事でもとにかく自分が文句言われないように注意して、後は営業さんの感情的な言動に対してはいちいち気にしないようにしました。
1年以上経つけど、営業さんとは全く親しくないです。職場で仲良くなったりはあくまでオプションだと思ってるので仕事がしっかり出来るようになる事だけに集中して、それでいいやと割り切ってます。
質問者さんは、まずは第一に仕事よりもご自分のお体の事を労わってあげて下さい。
万全の状態じゃないのにお仕事を無理してされてもかえって悪化してしまうだけですよ。
今は辛いでしょうが、あなたはこの世に必要な人なのですから。
どうかご自分を責めないで下さいね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A