

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
幸いなことに、そういう人物は、現在、私のまわりにはいません
昔はいましたが、クビになりました。
そもそも論を言えば、人間、だれでも得意・不得意の違いがあって、AさんのほうがBさんよりも、どこを取っても優れているというケースはまれだと思います。頭が良いという一言でまとめられることの中には、色々な要素が集まっています。
Aさんは単純記憶が得意かもしれません。
Bさんは大量記憶が得意かもしれません。
Cさんは高速に情報を処理できるかもしれません。
Dさんは概念把握が得意かもしれません。
Eさんは文章力・会話術が得意かもしれません。
Fさんは計算力が高いかもしれません。
Gさんは人の心を読み取る洞察力が高いかもしれません。
Hさんは経験に裏付けられた思考の深さがあるかもしれません。
Iさんは一度覚えたことは絶対に忘れないかもしれません。
Jさんは独特かつ柔軟な発想で問題を乗り切れるかもしれません。
Kさんは美術や芸術に造詣が深いかもしれません。
Lさんは空間認識が得意で地下鉄から出ても道に迷わないかもしれません。
Mさんは人を説得するのが得意かもしれません。
Nさんは難しい概念を分かり易く説明するのが得意かもしれません。
Oさんは他文化の人と、うまくやっていくことが得意かもしれません。
Pさんは年配者や子供に接する時の態度が優れているかもしれません。
Qさんは外国語力が高いかもしれません。
Rさんは喧嘩を売られたときにやり返すのが得意かもしれません。
Sさんは逆に、喧嘩を売られたときにスルーするのが得意かもしれません。
Tさんは集中力が途切れないタイプかもしれません。
Uさんは逆に、ここぞと言う時に集中力と成果を出すタイプかもしれません。
Vさんはおべっかつかいが上手いかもしれません。
Wさんは目上の人の愚かな質問を、非礼にならぬよう受け流すのが上手かもしれません。
Xさんは他人の発想法をよく理解し、相手より先に結論を出せるかも知れません。
YさんはKYではないかもしれません。
Zさんは表と裏を使い分けるのが上手かもしれません。
というわけで、26個並べてみました。頭がいいという簡単な言葉の中に、実は多彩な要素が混じっていて、それぞれの分野において得意不得意の差はあっても、「どこを取っても、他人より上」とか「どこを取っても、他人より下」といった人は、非常にまれなのではないでしょうか。
私が30年以上生きてきて、「どこを取っても自分より上だ!」と思う人物は1人しか思いつきません。「どこを取っても自分より下だ」と思う人物も1人いますが、この人は自閉症という特殊事例なので、カウントする必要は無いと思います。
結論:そもそも、他人を自分より劣っていると安易な優越感を持つことが、間違いである。

No.9
- 回答日時:
こんばんは。
>結構こういう人多くないですか?
はい。多いと思います。
「自分より劣っている」って思うこと自体、「馬鹿か!」と思います。
あっ、質問者様の事を言ってるんじゃないので誤解なさらないで下さいね・・・(汗)
職場には、特に多い様に思います。
たとえ高いポストに就いているとしても、「頭の悪い小さいヤツ・・・」って思います(笑)
人間として軽蔑します。
”能ある鷹は爪を隠す”ってことわざがありますよね。
このことわざの様な謙虚さを持っている人の事を、本当の意味で「賢い」と言うのだと私は思っています。
何かズレた回答になってしまいましたね・・・。
すいません(汗)
ありがとうございます。
”能ある鷹は爪を隠す”まさにその通りだと思います。
当たり前のようなくだらないことなのに意外と気付いていない人って多いんですよね。
No.7
- 回答日時:
…私も少し、その気があるなぁ。
私も未熟ですよね、まだまだ(喝!)。
ありがとうございます。
気づいていたか気づいていなかったの問題だと思います。
私も昔そうだったんです。
よく考えてみると情けないし愚かでしょ?
相手を不快にさせることによりその恨みも返ってきますしね。
自分に自信があり心が大きくかしこい人はそんなことしないです。
子供のころからそういう人がいたのですが、
やはり頭が良く誰からも好かれ信頼されてるリーダー的人気者でした。
No.5
- 回答日時:
>自分より劣っている者を見下して鼻で笑う人間は、まだまだ未熟で小さい人間
「自分より劣っている者を見下して鼻で笑う人間は、まだまだ未熟で小さい人間」に憤りを感じる人間ほど、自分自身のそういう面に嫌悪している、と聞いたことがあります。
人間は誰でも少なからずその要素を持っているのではないでしょうか。
また、それを嫌悪するということは、自己嫌悪というか同族嫌悪(俗語かも)ではないでしょうか。
私自身は「もう少し人を疑え」と他人に言われることがありますが、一番近くにいる自分の親が思い切り題名にそっくりの人間なので、自分自身もその血を受け継いでいると感じます。実際には自分で気付かないほど自然に相手を見下していることがあると思います。
「そんな人間にはならない」と、ある程度のモラルを持っていれば(持っているフリをしていれば)それでいいのではないでしょうか。
あの、憤りは感じていませんので思い込みで突っ走らないでくださいね。
誰でも要素を持っているのではなく、
頭が良いか馬鹿なだけだと私は思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
露骨ですが、正直言います。
私はそういう人は最低だと思います。うちの父も多少そういう面があるのですが、その部分は尊敬できません。正直、どうしてそんなこと言うのかなって思います。
そして私は今までそういう人間を沢山見てきて、そのうちは私自身を馬鹿にする人もおって(私が話し下手だから)、正直なんかやな気分でしたね。他人のことを笑っててもなんかこの人やだな~って思います。
要するに自分が正当化されたい、認めたい思いから、自分より下(と勝手に判断)したものを馬鹿にするんです。
旗から見れば、情けないと思います。
そういう方法でしか正当化できないなんて・・・普通は前の自分と比べて成長した、馬鹿にするのは昔のダメだった自分・・・ですよね?
私は子どもな考えだけど、決して見下したり、鼻で笑ったりはしません。だって彼らの気持ちを考えることができるからです。
でも世間は私みたいなタイプを子どもだといいます。
おかしいですよ、世間自体がおかしい。
最後にそんな人はいくら仕事ができても、恋人がいても(私だったらそんなタイプは恋人にも友人にもしたくない)、惨めです。立派とはいえません。
ありがとうございます。
人より優位に立つと快感なのは人間の本能だと思うのですが、
ストレスなどやりきれない気持ちをそういった方法で発散し
快感を得ているのだと思います。
でもそういった形で正当化するのは哀れですよね。
ちなみに世間を大きく動かしているマスコミ自体が反日なのは
知っていましたか?
日本を滅ぼそうとしているのです。
テレビ番組など品に欠けてたりおかしいと思うこと多いでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私、将来どうなるんでしょうか、 頭が悪く運動も出来ないせめて社交的でありたいけど、結局人に気を遣うの 3 2022/05/10 22:39
- 大人・中高年 皆さんこれから言う事なんとも思わなく普通って言うかもですが、人がよく、『ふん(´-ω-`)(-ω-; 1 2023/07/19 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) ただ聞いてください。閲覧数だけでも私にとっては励みになります。余力がありましたらコメントしてくれると 4 2022/12/05 19:02
- カップル・彼氏・彼女 最近付き合いだした彼ですが なんか変というか違和感を感じています。 人のことをジロジロ見たり 見下し 6 2022/05/01 22:27
- 統合失調症 統合失調症の疑いありますか? 街中の笑い声について。自分の近くや自分が友達と話している時に聞こえてく 5 2022/07/06 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 間の手が多くてそのほぼ全部的はずれな人 例えばですが 私「思ってた時間に電車来なかったから時刻表見間 3 2022/11/22 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に「見返す」機会なんて無いですよね? 34 2023/03/06 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 他者の幸せを理解できない時 1 2022/12/09 00:07
- 大人・中高年 苦しい時って落ち込んだり暗くならないといけないんですか? 1 2022/04/22 19:13
- カップル・彼氏・彼女 セフレというのは今時の人は普通ですか? 私は付き合えると思って会っていた男性にセフレにしか思われてい 7 2022/08/19 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鼻で笑うのって不快に感じますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
友達にいつも鼻で笑う人がいます。
デート・キス
-
人に対して、鼻で笑う人
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
前好きな人に鼻で笑われましたこれって脈なしですよね?
片思い・告白
-
5
私の彼氏46歳は真剣な話や喧嘩してると笑います。 真剣な話をしてるのに笑うのでムカつきます。 本人は
カップル・彼氏・彼女
-
6
真面目な話しの時に笑う人
出会い・合コン
-
7
ゾッとするほど凍りつくような視線で睨んでくる人は
学校
-
8
いつも背後でクスクス笑ってくる人。 結構前から続いてることなのですが、気にしてないふりをするのも限
デート・キス
-
9
男性からして、素を出せる相手は恋愛対象外?
片思い・告白
-
10
嫌だった人間関係を切ろうとすると急に優しくなる人について
心理学
-
11
教えてください 人が真剣に話して悩んでるのに 鼻で笑う人をどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
13
男性は、気になる人や、好きな人と話すとき優しい口調、声が高くなりませんか❓ 例えば癒し系のほんわかや
その他(恋愛相談)
-
14
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
15
自分にだけ当たりが強い人にどう対応したら良いでしょうか
会社・職場
-
16
自分にだけ当たりが強い…
会社・職場
-
17
男性が女性と話してる時に
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
私の顔を見てニヤニヤする男達。
会社・職場
-
19
女性の立場からみて「格上の男」ってどんな男ですか? 自分は、好きな女の子のご機嫌取りみたい対応してた
片思い・告白
-
20
人に対して面と向かって文句を言える人?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が最中にオナラをしました...
-
寝てる時に襲ってしまう
-
人を傷つけ苦しめた人間には必...
-
恋人からの愛を確かめる為に(...
-
女性に質問です。 飲み会後の写...
-
私「ごめん。眠いから寝るね」 彼...
-
片思いしてる人に人間的に嫌わ...
-
「怒り」を通り越した後の「呆...
-
自分は、不要な人間です。
-
メンヘラの彼女って冷めること...
-
病的な嘘吐きで嫌がらせをして...
-
床上手な女は手放したくないで...
-
都合が悪くなると「覚えていな...
-
過去の過ちは一生の罪悪感でし...
-
人間観察力や洞察力の長けた女...
-
因果応報って、本当にあると思...
-
無能な人間
-
会う度にえっちしてます。 週に...
-
自分より劣っている者を見下し...
-
どうしても自分って誰からも必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が最中にオナラをしました...
-
寝てる時に襲ってしまう
-
恋人からの愛を確かめる為に(...
-
女性に質問です。 飲み会後の写...
-
「怒り」を通り越した後の「呆...
-
床上手な女は手放したくないで...
-
都合が悪くなると「覚えていな...
-
片思いしてる人に人間的に嫌わ...
-
人間観察力や洞察力の長けた女...
-
メンヘラの彼女って冷めること...
-
自分がダメ人間すぎて付き合っ...
-
私「ごめん。眠いから寝るね」 彼...
-
会う度にえっちしてます。 週に...
-
彼女が男とDMしてたら腹たちま...
-
人を見て話のネタにしたり笑う...
-
人が死ぬ事に何も感じない
-
一生、罪を背負うこと
-
人を傷つけ苦しめた人間には必...
-
好きな人に中指立てられたので...
-
過去の過ちは一生の罪悪感でし...
おすすめ情報