アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな職場で10名くらいしかいませんが、私以外のほとんどが元々ヤンチャしてたようなタイプです。
私だけ大人しく内向的で、休日は家にいたいし飲み会も正直嫌いだし、ズバズバ物を言う人に慣れていません。

みんな仲良くてそこが良いなと思うのと、意外とヤンチャだった人の方が「人は人」という認識がしっかりあるようで、私の性格や生活スタイルにケチをつけてこない所は好きです。

ただ唯一1人だけ、私の1つ前に入られた男性上司だけが私にすごく当たりが強いです。
私が1番年下の新人にあたるので、その男性上司からすると年下且つ新人は私だけになります。

私を含め皆が冗談を言い合い、笑っている中、私がなにか発言した事に対してだけ正論で咎めてきて空気が凍ったり、いきなり怒ってきたりします。

私も発言には気をつけているつもりでも、なにか失礼な事を言ってしまったのかと思いましたが、その人がいない時には和やかな会話が出来ていますし、特に元ヤンの女性上司もズバズバものを言うタイプですが何か指摘された事も怒られたことも無く、全く理由が分かりません。

○○さん(私)にだけ当たり強いよね…とたまに話題になりますが、皆特に気にしていません…。
好きなんじゃないのとか、嫌いって訳ではないでしょ、とか笑い話程度です…
そもそもお互い既婚な上に、あまりにも当たりが強すぎるので好きではないとは思います。かといって業務上の話は普通にしますし、たまに話し掛けられるので嫌いというわけでも無さそうなのです。
その時の私はいつ何かで咎められるのかとビクビクしてしまい、近頃は挙動不審になります。

ヤンキー上がりの方のコミュニケーションや常識が分からないのですが、おそらく私が一番下っ端のくせにこんな発言して!みたいな何かが引っかかるのだと思います…

最近ではその人がいると上手く話せないので、黙ってしまいます。話しかけられても機嫌を損なわないように神経をすり減らせてしまいます。

その人以外は確かにヤンキー系なので怖いですが、嫌いではありませんし、その人のせいで辞めるなんて悔しいです。
馬鹿馬鹿しいと思いますが、なにかアドバイスお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは


普通にハラスメントで
来なくなってしまう子も
居るでしょう。
その方恐らく時代錯誤してますし、コンプライアンスって
きいたことあるのかな??、と
思ってしまいます。

質問者様を安心して
言ってるのもあると思いますが、嫌ですよね。

仕事をきちんとこなして
ルールを守っていれば
大丈夫!!
キツい言い方は
性格なのでしょうね。

直らないと思いますが

「そんな言い方したら、辞めちゃう子もいますよ、私はよくないと思いますけど、どう思いますか?」と
言ってみてはどうですか?
    • good
    • 2

いわゆる新人イビリ、後輩イビリですよね?


器の小さい人が目上で大変ですね。
きっと理由なんてなく、あなたの存在がちょっと目障りなだけです。

会社はあくまでも仕事をする場所なので、今の職種や仕事内容がご自分に合っていて、続けていきたいと感じるなら、ぜひ頑張ってください。そんな器の小さな人のせいで辞めるのはもったいないです。

そうは言ってもこのままではツライので
少しずつでも環境は変えたいですよね。

その男性とは出来る限り距離をとりつつ、男性がいる時は黙っていて正確です。
今は必死に仕事を覚えて、一生懸命働く。
すると他の諸先輩方が必ず認めてくれますので、居心地がとても良くなります。
結果、その男性の事は全然気にならなくなるんです。
そうしているうちに男性の態度も変わると思いますよ。

私も入社時は口も聞いてくれなかった冷たい上司に今ではすっかり頼りにされてます。
入社から15年経ちましたが。笑

頑張ってくださいね。
    • good
    • 2

男性上司は自己愛性人格障害かも知れません。

撃退法をYouTubeに学びましょう。

自己愛性パーソナリティ障害の人が嫌いなことと撃退法教えます!【〇〇をしてナルシストをパニックにさせる】|Things Narcissists Hate - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見てみます。

お礼日時:2022/06/01 17:32

自己都合で退職するのはアホらしいです。


フツーにパワハラとして対応が真っ当では。

ただし、パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、そういう事が起こらないように指導や教育、適切な対応を怠った会社になります。
相手を間違えないように。

真っ当な段取りだと、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・ICレコーダーなども使用して下さい。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・まずは直属上司へ相談ですが、加害者が上司に当たるなら、されに上の担当者へ相談。
 相談の内容、日時、場所なども記録します。
 相手の目の前でメモを取り、録音の許可を求める(別途、最初から黙って録音する)などして記録を残している事をアピールすると、うやむやな対応されないです。
・相談を行ったが適切な対応が行われない、改善しないなら、そういう記録を根拠に更に上の担当者へ相談。
・職場にパワハラ相談の窓口があるなら、そちらへ相談。
・職場の労働組合へ相談。
・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合いとか。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

行政の対応が必要なら、相談先は労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口へ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
もしエスカレートして目に余るようでしたら検討します。

お礼日時:2022/06/01 17:32

社会人ならそのくらい当たり前です。

何も神経減らすこともないと思ってください。

その人はそういう人間だと思って堂々としていればいいのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2022/06/01 17:31

当たりが強いのは基本的に


・指導しても直らないために同じ指導ばかりで改善がないため口うるさくなる
・知らず知らずのうちに失礼な態度を取って嫌われている
・その人がかなり神経質で細かい人
くらいですかね。でもその分自分も成長できるし個人的には嫌だとは思わないです。

当たりが強いのが嫌ならその人ととっとと仲良くなりましょう。それが1番手っ取り早いですよ。実のところあなたの不手際がその人にピンポイントで迷惑かけているってことはよくあるものですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司ではありますが、その人とは仕事での関わりは普段なく、教わった事すらも無いので、無意識のうちに癇に障る事をして嫌われてしまったのかなと思います。
実はここ数ヶ月仲良くなろうと頑張りましたが、その人の機嫌により当たりが強くなったりと波があります。
自分の態度も改めて様子を見てみます。

お礼日時:2022/06/01 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A