
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
int main(void)
{
char *str[] = {"abc", "def", "ghi", "jkl"};
int i;
for(i = 0; i < 4; i ++){
while(getchar() != '\n') ;
puts(str[i]);
}
return 0;
}
No.1
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void main(void)
{
char c[2];
printf("***>");
do {
fgets(c,2,stdin);
} while ((c[0] != '\n') && (c[1] != '\n'));
printf("+++>");
do {
fgets(c,2,stdin);
} while ((c[0] != '\n') && (c[1] != '\n'));
}
エンターキー以外の文字は、fgetsを繰り返して、すべて捨てるようになっている。
以下のように繰り返し処理をしない場合、最初の1回目はうまく動くが、2回目で「素通り」する場合があり、失敗する。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void main(void)
{
char c[2];
printf("***>");
fgets(c,2,stdin);
printf("+++>");
fgets(c,2,stdin);
}
素通りするのは、1回目の
***>
の表示に対し「123<エンターキー>」のように、沢山の文字を打ち込んだ時。実行してみると判るが
+++>
の次で止まらずに素通りする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C++で空Enterの入力を判断したい!!
C言語・C++・C#
-
数字以外が入力されたらエラー文を出したい。
C言語・C++・C#
-
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
-
4
C言語でgetchar();が上手く使えずに困っています‼ void input(char *cx,
C言語・C++・C#
-
5
C言語 空白の行(改行のみ)が入力されたらプログラムを終了する処理
C言語・C++・C#
-
6
fgetsなどのときのstdinのバッファを消すには?
C言語・C++・C#
-
7
enterでループ終了
C言語・C++・C#
-
8
空ENTERの判別
C言語・C++・C#
-
9
バッファとは何ですか
C言語・C++・C#
-
10
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
11
C言語で今まで表示していた画面の消すには?
C言語・C++・C#
-
12
ループを途中で抜けたいのですが。
C言語・C++・C#
-
13
C言語 1文字入力(Enterキーなし)
C言語・C++・C#
-
14
プログラムについての質問です。 fflush(stdout)はいったいどのような時に使われているので
C言語・C++・C#
-
15
waitせずにキー入力があった場合のみ処理をさせたい(C言語)
C言語・C++・C#
-
16
ダメだ・・・分からない。while文 無限ループ&’\n’エンター後無限ループ脱出
C言語・C++・C#
-
17
cout と cerrの違い
C言語・C++・C#
-
18
ファイルから読み取った改行文字を消す方法
C言語・C++・C#
-
19
c++ 文字列を入力して、一文字ずつ表示させる関数を作りたい
C言語・C++・C#
-
20
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
char型2つを結合し、short型に...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
reallocでエラー
-
printf による16進表示について
-
エラーについて質問です。
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
gcc: incompatible pointer type
-
CStringのFindで文字列検索を行...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
正の数aは4の倍数で、7でわると...
-
有効数字について 以前質問をし...
-
2÷3などの余りについて
-
構文エラー";"が型の前にあり...
-
変数とパラメータとは違うもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
#defineが使用するメモリ領域に...
-
printf による16進表示について
-
reallocでエラー
-
エラーについて質問です。
-
static付き宣言の初期化
-
char型2つを結合し、short型に...
-
WinInetのInternetOpenUrl関数...
-
空白を含んだ文字列がうまく格...
-
C言語でファイルから複素数の値...
-
C言語で複数列のデータを1列の...
-
Cプログラムについて
-
C++で指定文字列のカウント方法...
-
プログラミング ポインタを使...
-
ビルドエラーの対処がわからな...
-
リストの作成と出力(C言語)
-
setjmp・longjmpに関しまして
-
C言語でのCSVファイルの読み出...
-
2進数の表示
おすすめ情報