
普通に考えれば、よく太陽の当たった肩の部分が甘いはずなのに
りんごやなしはなぜお尻のほうが甘いのですか。
肩というのは、木になっている状態で実の上の方のふっくらしている
ところのことです。
お尻というのは、同じように軸を上にして、花がついていたところを
下に置いて、その花のついていた部分の周りのふくらみのところのこと
を指します。
お皿に置いた時、お皿に接しているあたり。
私が思うには、実の中で果糖が形成されると、果糖が重いため下の方から
蓄積され始めるのではないかと。
果糖が重いというのも私が想像で言っているのですが。
どなたか、教えていただけますか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
糖分が下がると言うのは私も聞いたことがあってそれを信じています。
りんご、なしに限らず、他の果物もそうだと思いますよ。
木になっている状態で下になっているほうが甘い…
ぶどうやパイナップルもそうですよね?他にもたくさんあると思います。
No.3
- 回答日時:
ブドウの一番甘い部分は肩の部分だそうです。
房の肩の部分はブドウの枝に一番近いため、他のところよりも早く熟してくるのだそうです。しかし、他の果物(カキだったか梨だったか)では逆に尻の方が甘いという話を聞いたことがあります。こちらの理由は定かではありませんが。ブドウの場合粒が分かれているので、少なくとも果糖が沈着していくというイメージは当てはまらないような気がしますね。
No.1
- 回答日時:
伊東家か何かで、巨峰などの大きい葡萄の皮を爪楊枝でむく方法を
やっていました。その方法は、実の上部の枝がついていた穴から
楊枝を皮沿いにさしてくるっと回すんです。(わかりにくいですね)
とにかく、なぜその方法でむけるかの説明で、葡萄の実は、
枝のついていた周りのほうが若く、実の下の方のほうが熟している、
だから、若くて皮との接着(?)が強いところの皮を実と離せば
つるっとむけるというようなことを言ってました。
前置きが長くなりましたが、下の方が熟してるんですよね。
きっと実は上のほうから成長していくのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- 食生活・栄養管理 部分的にお肉がつく食べ物教えて下さい 164cm 54.1キロ BMI25です。 数字だけ見ると別に 4 2023/01/11 13:36
- 食生活・栄養管理 部分的にお肉がつく食べ物教えて下さい 164cm 54.1キロ BMI25です。 数字だけ見ると別に 3 2023/01/10 18:31
- 飲み物・水・お茶 スポーツドリンクの糖分について 1 2022/08/09 23:10
- 食生活・栄養管理 人体実験したいと思っております。 自分の体を使って人体実験したいと思っています。 甘いものをたくさん 7 2023/04/04 19:32
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病について! 糖を含むものを多く食べていても、 その分、頭を使ったり運動することで消費していれば 11 2023/05/25 06:59
- お菓子・スイーツ 一昨日アップルパイを作りました。 私の住んでいる近くのスーパーに置いていないだけなのかも知れませんが 3 2022/11/09 23:29
- 糖尿病・高血圧・成人病 急に糖尿になることってありますか? 4 2022/12/17 09:22
- 食生活・栄養管理 よくコーラは500mlで角砂糖13個分やお米もご飯一杯で角砂糖15個分と言われていて白米もたしかに噛 6 2023/01/15 23:38
- その他(料理・グルメ) 炊き込みご飯 2 2023/06/03 16:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人の睡眠
-
海の中に住む生物
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この木の名前を教えてください
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
独身は毒身ですか。
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
キノコの名前 教えてください
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
腎臓の働きについて
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
独身は毒身ですか。
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
キノコの名前 教えてください
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
昔テレビジョッキーという番組...
おすすめ情報