
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は「必ず就業先から送るように」と最初に言われました。
派遣先のFAX使ってもいいようでしたら使わせてもらったほうがいいですよ
月2回コンビニって手間じゃないですか
それも回線混みあってる時(みんな一斉なので)はコンビニでじとーっと待たないといけませんし。←ごく稀ですが
No.7
- 回答日時:
派遣先のFAXがつかえない為
派遣先近くのコンビニエンスストアで配信確認を印刷できるところで送信してます。
自宅のも有りますが、月末締め日に派遣元企業が確認を取りたいのが切望らしく、送信した証拠の残る某コンビニにしてます。
No.5
- 回答日時:
今の派遣先は、ボスがスタッフ管理に対してマメな性格の方なので、
「さあ、サインするから提出しろ、送信するんだぞー!!」
と、毎回タイムシートを迎えに来てくれます。
FAX本体を製造している企業さんなので、女性派遣は確実にエンドユーザーな訳なので、親切にしてもらえてるのかもしれませんね。
忙しくて送る暇がない時は、オフィスに直接持って行ってます。
FAXは送信履歴の確認作業が必要なので、基本的に郵送や持参が好きです。送信履歴には、転送変換後のFAX番号が表示されるので、
「本当に送れたかしら・・・?」
と、派遣元に電話で確認する必要が有るので、不便ですね。
持参も無理な時は、確かコンビニの黒猫大和FAX機を使った事が有ります。今は富士ゼロックスなんかの見た目は立派だけど処理速度が遅い型落ちの?複合機が、セブンイレブンに置いてあるとは思いますけんど。
No.4
- 回答日時:
私は自宅から送ってます。
きちんと読み込まれないとのことで連絡が何度かありましたので自宅のファックスを買い替えました。
(フリーダイヤルですが、派遣先はだめとは言わないものの
送りにくい雰囲気ですので。)
どこから送っても、送ったタイムシートは派遣先においておくのが良いと思います。送ってからしばらく経ってから(多分派遣会社の事務処理の締め日で事務担当者が見直したらはっきり見えないところがあったり、通信事故で届いていなかったり。)「即時にXXまで送って欲しい。」と派遣先に電話がかかってきたことが何度かあるからです。(この派遣会社は大手です。)それにすぐ対応するために派遣先での保管を
おすすめします。
No.3
- 回答日時:
私は派遣で働いています。
タイムシートは派遣先によってちがいますね。
派遣先のFAXで送らせてくれる所もあれば、自宅やコンビニから送る事となる派遣先もありましたね。
蛇足ですが、派遣会社の担当者に電話で入店時と退店時に報告する派遣会社もありましたよ。
お互い仕事がんばりましょうね。
乱文で失礼します。
No.1
- 回答日時:
派遣先のFAXを使用・・・ではないでしょうか。
派遣会社によっては、FAX番号をフリーダイヤルにしているので、遠慮は
いらないです。
派遣先が「タイムシートのFAXは禁止」等言うようであれば、
派遣会社に相談してみてください。郵送でも対応してくれるものと思います。
私は過去の派遣先でFAXを禁止されたことはありません。
郵送のみ、という派遣会社もありました。
最近ではデジタルタイムシートという感じで、インターネットで入力する、
という派遣会社もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
コロナ隠しての出勤
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
意味のわからないクレーム付け...
-
派遣から直接雇用(パート)に...
-
派遣社員辞めて、派遣先に直接...
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
同じ派遣先を扱っている複数の...
-
派遣ではよくあること? 雰囲...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
スキル不足と言われました
-
派遣のタイムシートの件で教え...
-
途中退社
-
派遣会社とのトラブル
-
別の派遣会社同士の派遣社員に...
-
派遣先に伝わってない
-
雇用保険被保険者証の提示は個...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣で次のステップの社内見学...
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
途中退社
-
コロナ隠しての出勤
-
稟議って
-
スキル不足と言われました
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
派遣社員は苦情を言ってもいい...
-
仕事がない…。 今の派遣先に勤...
-
仕事を欠勤、早退。
-
辞める事にしたら、話し合う事...
-
採用取り消しによる休業補償に...
-
派遣先の会社を病欠で辞めた場...
おすすめ情報