プロが教えるわが家の防犯対策術!

子なしの主婦です。
数ヶ月前まで働いていましたが、事情があり現在休職中です。
現在の籍のある会社の役員と今週面談があったのですが、復職は難しそうです。
年始から新しい職場で働きたい為就職活動を考えています。
年始から働き始めようと思い主人に相談しました。
主人は私が働く事に関しては、協力的で前に勤めていた時も私が残業で主人が先に仕事が終わる日は主人がご飯を作ってくれたり、お互いが仕事が休みの日に私が掃除をしていると主人が掃除を手伝ってくれたりしていました。
家事を主人が手伝ってくれているので私は甘えている部分があるのかもしれないと思いますが、私が考えているのはまだ子供もおりませんので、時間的に余裕もありますし正社員でガッシリ稼げる職に就きたいと考えています。
将来子供が産まれたときの為に貯蓄できるのは今しかないと考えるからです。
一つ気になる求人があったので主人に相談しました。
その仕事は、残業多、休日もシフト制で不定休、でもお給料は高いし福利厚生がしっかりしてそうな会社です。
しかし、主人には反対されました。
休日がシフト制で多分平日に休みになると思われるからです。
主人は土・日・祝が仕事がお休みです。
今までも私は忙しく残業が多い仕事をしていましたが、土・日・祝は原則お休みでした。
主人は一緒に過ごせる時間が無くなるから、すれ違って離婚にでもなろうものなら大変だ。と言う理由から反対しています。
それでは、土・日・祝がお休みの仕事も探してみたのですが、住まいが田舎なのであまり求人自体少ない、そして私は高卒で手に職も無い為出来る仕事が限られているなどがあり、週末がお休みの仕事はお給料が安いものしか見つかりませんでした。
総支給15万円ほどで交通費もなし制服もなしとなれば、手取12,3万でそこから交通費(田舎なので勤め先は街中に多いので通うと1万以上の交通費を覚悟しなくてはならない)+会社に着ていけるようなスーツか洋服が必要。
パートに出て、主人の勤め先は扶養手当(妻)は1万3千円が付きます。
さらにパート費用1ヶ月10万前後?の方が短時間でお金がもらえる気がします。
長時間フルタイムで働いて安いのなら、短時間のパートの方が?とあまり正社員とパートで変わらないような金額に迷ってしまう気持ちもあります。
主人との話し合いが一番かと思いますが、主人的には私には今のように土・日・祝が休みである程度のお給料がもらえる仕事に就いて欲しいようですが、なかなかそんな好条件の仕事は見つかりません。
やはり主人の反対する仕事は辞めておいた方がいいですよね?
またお給料が安くても週末が休みの仕事をしようとした場合、正社員とパートどちらがいいでしょうか?

A 回答 (6件)

私も子なし主婦です。


以前、繁忙期(期間中、AM8:00~PM8:00)のある契約制(勤務期間)の仕事に就いていた時、
家事に影響が出たこと(特に外食、つまり出費が増えた)と、
少し勤務体系(指示系統がしっかりしていないのでイライラすることが多かった)に不安があったので、再度の契約の誘いを断り、
夕方4時までのパートを探して、切り替えました。
今は、収入こそ少し減りましたが、
家事ものんびりこなすことができ、自分の時間もあるので、
とても気が楽です。
私も、本音を言えば、ガッツリ稼ぎたい!
ので、一旦、収入面で「派遣」という道も考えましたが、
忙しくて家事を思うようにこなせなくなってイライラする・・・
夫に不便を感じさせる・・・
→ケンカが増えるかも!?
と思うと
多少収入が落ちても、
節約に励んでコツコツ貯めていこう、と思うようにしました。
今はパートの収入(10万円前後)を全て貯金に回しています。
また、今後、妊娠・出産などで働けなくなった時、
夫の収入からも貯金できるよう、
節約方法・捻出方法を練っているところです。
ダンナさまの反対する「すれ違い必至」のお仕事より、
家事ものんびりできるパートをして、
夫婦2人で節約生活をどう楽しむか、を考えるほうが
円満な家庭を築いて(維持して)いけるかと思います。
仕事なんて、
多少のことに目を瞑れば、
意外にあるものではないのでしょうか??
ついつい条件にこだわってしまいがちですけど・・・
「時給!」「給料!」とお金に拘らず、
ダンナさまとの生活がまず第一優先ではないかな?と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫婦2人の時間って大切ですよね。
主人とももう一度話し合ってみます。

お礼日時:2007/12/18 11:37

質問者様はおいくつなのでしょうか?


>正社員でガッシリ稼げる職
ということは、産休もあって、子どもが生まれた後も残業多、休日も
シフト制で不定休、という状態で働き続けたいということでしょうか。
そうじゃなくて、子どもが生まれるまでの数年だけ↑のようなお仕事
でガッチリ稼ぎたいというなら、う~ん、正社員じゃない方がよいの
ではないでしょうか。子どもがいながらにして正社員を続けて行く人
(本格的に働いている人)というのは、働くという生活の流れの中に、
妊娠があって、出産があって、子育てがあるんだと思います。ここま
での期間はこういう働き方をして、ここからはこうして……と生活の
中に仕事を組み込んで行くという考え方だと、どちらも、中途半端に
なってしまうと思います。

ご主人の反対する仕事……というわけじゃなくて、
生活の中で「仕事」がどんなポジションにあるか、
大切なのはそっちだと思います。
    • good
    • 0

残業多というのはどこで聞かれたのかわかりませんが、基本的には労働基準法で週の労働時間は40時間までと決まっています。

常時そのような勤務体制で社員を使っている会社の福利厚生があまりよいとは感じられません。勘違いだったら失礼ですが、その会社も良く調べられたほうがよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

旦那に合わせていったほうがいいですよ。


一緒に住んでるなら、どちらかが仕事でどちらかが休みってわただしい家庭になっていきますよね。
休日は合わせて二人でゆっくり体を休めた方が、すごく楽です。

正社員で扶養からはずれるということは雇用保険も税金も自分で払うってことですね。
お給料的に、選んだパートや社員がそんなにかわらないのなら、パートで旦那の扶養にはいっていたほうが、稼ぎがいい方になるのではないかと思います。
しかも旦那の扶養手当もつくみたいなので、大きいですよ!
    • good
    • 0

ご主人はきっと質問者さんのことが大好きなんでしょうね。


一緒にすごせる時間をとても大切にしていらっしゃるんでしょう。
休日シフト制とのことですが、会社によっては土日のどちらかは休ませてくれるというようなところもあるようです。
一度確認してみて、そういう職場でしたら、土日の両方は無理でも、週に1日一緒にいられるから、という形でご主人を説得してみてはいかがでしょうか?
ただ、シフト制の会社は、祝日も休めない場合が多いので、実際一緒にすごす時間はかなり減りますが。
子供が生まれるまで、など、これからの人生設計も織り込んで、ご主人と良く話し合ったほうがいいと思います。

因みに、シフト制だと土日祝日がお休みの会社に比べて、年休が少ない場合があります。(祝日が年15日くらいあったはず)
完全週休二日でも、祝日も出勤となれば、土日祝完全にお休みのところに比べるとやはりしんどいです。
その辺も考慮して決めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>休日シフト制とのことですが、会社によっては土日のどちらかは休ませてくれるというようなところもあるようです。
私もそう思うんです。
全部が全部週末出勤ではないような職種です。
休みが減る事も含めもう少し主人と話し合ってみます。

お礼日時:2007/12/18 11:35

こんにちは!今まったく別のガーデニング系の質問を私がして、こちらの相談が目にとまったのでコメントさせて下さい。


お休みがずれてしまう職は今の状況では避けられたほうがよいのではないでしょうか?無理をして仕事についたのだから、家事全般手伝わないとされてしまう可能性もありますし(ご主人にもよりますが)、そこに休日もずれてというと行き違いが生じ易そうです。
あと、家事を主人が手伝ってくれて、、、私の甘え、、というコメントありますが、ご主人が家事に参画するのはあたりまえです。お二人の日常なのですから。甘えうんぬんより、上手に一緒にやろうねモードで進めるのがよいと思います。こういった考えは、日本男性の家事意識の低さ、女性の就業への甘さが根底にあるからだと思います。そんなでは一生懸命な仕事見つけられませんよ。最後に、正社員とパートどちらがよいでしょうかという事ですが、きちんと正社員として責任あるよう仕事に取り組むべきです。控除枠過ぎてしまうので105万(今は金額少し変わりましたかしら)までしかパートしない、というふざけた考え方なら、いっさい社会にでないで、本当に仕事をしたい人に仕事を回すようにしたらいかがでしょうか?厳しい意見ですが、思う所です。
(外資系企業でいろいろなレベルの方の採用等担当をしているものです。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!