電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の祖母が今年亡くなりましたがこの場合喪中にあたり職場の上司に年賀状は控えたほうが良いでしょうか。
出すべきか迷っています。

社内の慣習で上司には送らなければいけないようなので、年賀状をださなければ
「年賀状も送らないで非礼なやつだ」と思われ、
しかし送れば「喪中のはずなのに非常識なやつだ」と思われる気がします。

他の選択肢として「年賀欠礼」や「寒中お見舞い」をだすことも考えましたが
それは別として年賀状を出す・出さないのどちらが良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

お祖母様であることや、賀状を出す事が社内の慣習となっていること、貴方が新入社員であること・・・それらを考えると、普通に年賀状で宜しいかと思いますよ。



また、年賀欠礼状を出すなら、亡くなられた時期にもよりけりですが、11月の下旬(遅くとも12月上旬)には先方に送っておかなければいけません。今からでは遅いと思います。
そして寒中見舞い・・・これも年末年始のお休みが終われば顔を合わすお相手・・・寒中見舞いは7日以降に出すものですから、不自然かと思います。

上司に年賀状を出したからと言って、貴方がお祖母様のご逝去を悼んでいないと言うことにはなりません。
お仕事関係は年賀状で宜しいかと思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



まずは、会社の上司の方に喪中はがきを送り、年末年始の挨拶の遠慮の旨を伝えましょう。

それでも会社の他の方から年賀状が届いた時には、寒中見舞いを送り、喪中の旨を伝えれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!