dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで糞は持ち帰らずに放置していたのですが、持ち帰りの看板が立ったり近所のオバンや子供連れの親がうるさいので嫌々ながら持ち帰っています。その糞を袋ごと便所に流すと何か不味いことはありますか、当方マンション住みです。



あの、小型犬はOKなマンションでから!

A 回答 (6件)

袋は、紙袋でも、ビニール袋でも、水洗トイレに流したら、詰まるのは時間の問題です。

特にマンションなどの集合住宅では、その被害が質問者さんだけでなく、お住まいの下の階の所帯や同じ階すべてに及ぶ可能性もあります。修理代の負担は恐らく、最悪、立ち退き・・・なんていう話が出る可能性もなきにしもあらず、ですよ。

ちなみに糞の始末は、犬の飼い主の絶対義務です。大きい犬種、小さい犬種は関係なしです。もしそれが出来ないというのなら、犬を飼う資格はありません。
    • good
    • 4

>今まで糞は持ち帰らずに放置していたのですが、持ち帰りの看板が立ったり近所のオバンや子供連れの親がうるさいので嫌々ながら持ち帰っています。


◎論外ですね。
今まで糞を放置していたのですか?犬の飼い主として有るまじき行為です。
「周囲が五月蝿いから」持ち帰るのではなく、自分の飼い犬がして糞は持ち帰るのは当たり前の事です。

>その糞を袋ごと便所に流すと何か不味いことはありますか、当方マンション住みです。
◎袋ごと便所に流す?
その袋とはビニール袋でしょうか?でしたらトイレの詰まりの原因になり、自宅だけでなく、階下の住民にも迷惑をかけるだけでなく、おそらくは修理・メンテナンス代の請求を受ける事になる場合もあるでしょう。
また、普通のティッシュもトイレに流してはいけません。水に溶けませんから、いつかはトイレのつまりの原因になります。
ペット専用の「糞処理袋」を利用するか、水に溶けるティッシュ、若しくはトイレットペーパーで糞を取り、それをトイレに流すようにする事です。

参考URL:http://www.dog1.fm/manner.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな汚い物さわれません

お礼日時:2008/01/17 00:47

まあ、こういう意見を書いてもらいたくてのわざとの質問のようですが。


自分の家やその周囲、よく通る道に犬の糞を放置されたどういう気持ちになりますか?
一見まわりに家が無くて公道であったとしても、いろんな人がそこにかかわっているでしょう。公衆トイレでもむやみに汚されたら、そこを利用する他の人、掃除をする人はどういう気持ちでしょうか?

>その糞を袋ごと便所に流すと何か不味いことはありますか、
>当方マンション住みです。

あなたにとってでしょうか?他の方にとってでしょうか?
やってみればわかりますが、それぞれにそれなりの被害は出るでしょうね。
    • good
    • 0

まず、NO.2の方もおっしゃっていますが、糞を持ち帰らないのはいけないですよ~!これからはきちんと持って帰ってくださいね(^^)



さて本題ですが、糞自体は流しても平気ですよ。ビニールはダメですが。もしいちいち出すのが面倒なら、ビニールでなく紙袋にいれて丸ごと燃えるごみに捨てれば良いですよ。ウチではいつもそうです。
ただし、ゴミ箱を家の外に置かないと臭いですけど…
家の外にゴミ箱を置くスペースがあるならそうしてみると良いでしょう。
玄関前にあれば、散歩から帰ってきてすぐに捨てられますから一石二鳥です!
    • good
    • 1

どうしても処理するのが嫌なら、袋ごと、燃えるごみに出すしかないでしょう。

本当は便だけでも、トイレに流すべきなのでしょうが・・・。
    • good
    • 0

私の家は、ラブラドールレトリバーを飼っています。



散歩では、100均で買った、中身の見えない黒い袋に糞を入れて、持ち帰り、袋から糞を出して、トイレに流しています。


袋ごとトイレに流すと、つまったりするんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!