
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ANo.5です。
そうですか。飲まれましたか。そのビール君も喜んでいるかと思われます。
しかし何とも言えない不味さですね。
判っていながら年に数回やってしまいます。
ビンの場合ですが半冷凍したような時は凍って無いように見えても、開栓するとビンの中で全体が瞬間的にシャーベト状に変化します。
出てくるのは凍り難い成分(水以外のエキス・アルコールかな?)。
これがまた美味くないんですよ。
とに角、凍らすのだけは避けたいけど氷入れて飲むのは、これまた不味いし反省の無い自分に困っています。
あと、白ワインではビン破裂させたこともありました。(完全な○鹿)

No.6
- 回答日時:
> 間違えて缶ビールを冷凍しちゃったんだけどこれって
> 解凍したら普通に飲めるのかな?
”普通に”の定義があいまいですが、飲めます。
味の保障はしません。
ただし、缶ビール(に限らず炭酸飲料等)は、缶に”冷凍しないでください”と書いてありますので、なるべく冷凍しないようにしましょう。
(詳しくは缶の注意書きをお読みください)
No.3
- 回答日時:
かなり乱暴で、いい加減な回答ですが、ご容赦下さい。
発泡酒や第三のビールを、おいしく頂けるのでしたら、何の問題も無く頂けますよ。
もし、メーカーはおろか、ブランド名も判る舌をお持ちでしたら、お飲みになるのは止めて、料理や糠床にお使いになるのが宜しいかと思います。
No.2
- 回答日時:
捨てる事はありません。
別に冷凍で毒が生成されるわけでもありませんし、風味が変わって仕舞うだけで立派なビールです。
けっして美味しくは有りませんが話の種に如何ですか?
私は「マズイ」といいながらワイワイと飲みますし、料理に使います。
ビール鍋や、肉類のビール煮。天ぷらやフリッターの衣、パウンドケーキに少し入れて膨らみを増したり、ビールの泡は灰汁を集めてくれますのでシャブシャブ途中に汁の中に入れて灰汁引きしたり。カレーやシチュウも当然おいしくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報