電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3歳の娘のクリスマスプレゼントに図鑑を買おうと思っています。
学研の「おうさまのあそび」シリーズと「はっけんずかん」シリーズと悩んでいます。実物が見れるといいのですが、行こうとした矢先に娘が風邪をひきでかけられそうにありません。
参考にさせていただきたいので、どっちがいいかとか、読まれていてとてもいいよとか何でもいいので教えてください。それとも、3歳ならもっとしっかりした図鑑のほうがよいのではなどの意見もございましたらお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

どこでも持っていける。

お手頃価格。という理由で『おうさまあそび』シリーズを購入した事があります。
重くない薄い本なので、出かけるときにもいつも持って歩いていました。
・・・「むし」息子のバイブルでした。
入学するころに小学生用のシリーズを購入するとか、好きなテーマの本を充実させていくというほうが
個人的には無駄がないかなあ?と思います。
あんまり難しい本は、やはり幼児には向かないかも。
もっと知りたい!というようなことだけ、親が調べて教えてあげると尊敬されます(^^)V
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ理由で、こちらに心を動かされています。でも内容的に写真もあるようですが、やはり「はっけんずかん」の方が濃いのだろうか・・・なんて思って悩んでいます。

男の子はやはり虫が好きなんですね。娘も蝶が蜜を吸っているのをじっと見ていたり、だんご虫を見つけて喜んでいます。でも、これ以上は勘弁して~って感じです^^;

そうですね、小学生になる時にはその時の様子で考えていく方がいいかもしれませんね。

なるほど~^^最後の文で日常が想像できてとても微笑ましいです!

お礼日時:2007/12/18 21:49

「おうさまのあそび」シリーズと「はっけんずかん」シリーズ


ではないのですが学研のこどもずかんを持っています。
息子が3才のときに買ったのですが英語での名前も書いてあるので
今では私より英単語を知っているくらいです。
イラストもかわいくカラフルで大人が見ても楽しいです。
シリーズで何冊かあり4冊持っていますが今は下の子の
お気に入りです。

参考URL:http://www.kodomozukan.jp/books.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かわいいイラストばかりですね。webが充実しているのにも感心しました。私は自分が英語が苦手でしたので、子供の英語教育も気になってしまいます^^

お礼日時:2007/12/18 21:57

子供が動物に興味を持つようになり、何を食べているの? 


など動物がどのように暮らしているのか、生態が分かる本を探し、「はっけんずかん」を買いました。
2歳の子でもめくったりして楽しめる本で、写真のページと、イラストのページ(仕掛け付)があり、絵柄がマンガぽっく可愛らしくないところが逆に親が気に入って買いました。

幼児の図鑑の場合、子供がどのように楽しみたいかで選び方が違ってくるかもしれません。まだ何に興味があるのか分からないという入門のような時期には、絵柄で楽しめる本がいいと思います。好きなものがあり、その一つのことにのめりこんでいる場合は、分厚い図鑑を選ぶと喜びます。(電車好きの甥は、幼児向けでは物足りずに、分厚い本をいつも持ち歩いていました)

おうさまのあそびは見たことはないのですが、はっけんずかんは、絵でみて楽しめ、文字を読めるようになった子が読むのにちょうどいい文字数かな。文字がとても少ないですからね。
7歳の娘は、今でもこの本が大好きです。幼児期から小学低学年までは楽しめそうですね。大人の私がみても楽しい本です。

こちらの方で検索をすると、それぞれ購入した人のレビューが見れますよ。
http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__gw?ie=UTF8 …

参考URL:http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__gw?ie=UTF8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アマゾンのレビューも見ていたのですが、それぞれにいい評価なのでもう少しお話がきけたら・・・と思いました。

詳しくありがとうございました。私もできるだけ図鑑らしいものをと思っています。選び方もとても参考になりました。娘はあれもこれも興味をもちますが、何が何でもこれが好きというのはまだありません。そう思ったら楽しめる本がいいのかなあと思いました。
大人が見ても楽しいのはいいですね。

お礼日時:2007/12/18 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!