dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在二人目妊娠中の妊婦です。
5年前に帝王切開にて一人目を出産しました。
現在7ヶ月目なのですが、先生と相談した結果今回も帝王切開での出産になるそうです。
そこで、出産後は生命保険から給付金がくるわけですが、医師の診断書が必要になりますよね?
今回、一人目の時と違う病院で出産する予定なのですが、一人目帝王切開の経緯は先生に告げています。
診断書をお願いした時に、先生は前回の手術暦を記入する義務はあるのでしょうか?
というのも、現在加入している保険の外交員の方が、今回の手術内容だけ書いてもらうようにと言っていたので、ちょっと引っかかりました。
外交員の方が言うように、先生に今回の手術内容だけ記入をお願いする事は可能なんでしょうか?
保険の支払い審査等を担当している方にお尋ねしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

元生保です。

支払い担当をしていませんが、回答になるかな?

私は先生にその旨を正直に話して、外交員の方がいうとおりにするべきだと思います。先生はあなたの要求どおりにしてくれるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!