アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病気になってもタバコを吸い続けますか?
病気をテーマにした番組を観ていると、あらゆる病気の要因は喫煙だと言っています。
職場には、喘息で呼吸困難で死ぬんじゃないかというくらいの咳をした直後に、タバコを吸っている人がいます。
仕事中に、タンを出したりと、かなり気持ち悪いんです。
ストレス解消などいろいろな理由で吸っているとは思いますが、COPDなどの病気になって、「このまま吸い続けると死にます」と言われても、吸い続けますか?
また、喘息なのにタバコを吸っている人はいますか?

A 回答 (12件中1~10件)

>病気になってもタバコを吸い続けますか?



私はもうタバコやめましたが、吸っていた頃の心理を思い出すに、
「もし入院なんてことになったら、タバコが吸えなさそうでいやだなぁ」でしたので、
たぶんやめていなければ、病気になっても吸っていたと思います。
風邪をひいているときはタバコがまずいんですが、「治ればうまくなる」とか思っていましたしね(笑)

がん専門病院の喫煙ルームがいつも入院患者でいっぱい、というのは
アレン・カーさんの「禁煙セラピー」にも出てくる逸話ですが、
私が見た現実もそうでしたから、重い病気でも止められない人は止められないのでしょう。

>あらゆる病気の要因は喫煙だと言っています。

今度は注意深く聞いてみてください。
「喫煙はあらゆる病気の原因になり得る」って言っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
点滴をしながら、タバコを吸っている入院患者を見たことがあります。
「喫煙はあらゆる病気の原因になり得る」ですね。表現が違ってました
ね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 15:17

 現在海外在住です。

この国では日本よりも喫煙は盛んですが・・・タバコの箱に書いてある言葉がダイレクトなんです。直訳ですとこんな感じですね。

 「吸うと死ねます」ないしは
 「吸うと死ぬかもしれない」

 スモーカー仲間にその話をしたら、「かも」だから確実じゃないっとの返事が返ってきました(笑)。うちのオヤジは肺がん宣告されて半年後に亡くなりました。最後の2週間になるまで吸ってましたね、ええ(笑)。あそこまでいくとむしろ尊敬もしたくなりました。

 今はやめられそうにないので、鬼嫁さんと結婚して脅迫されるとか(笑)?何かの縁があったらまた止めたいとは思ってます。過去2年くらいやめてた時期もあったんで、やめるのは可能だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
日本のタバコにも書いてありますよね。「病気になる恐れがあります」みたいな事が。でも喫煙者は読んでないですよね(笑)
タバコの魔力は怖いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 15:12

 喫煙者はニコチン中毒という病気に罹っているので他の病気に罹っても禁煙は難しいと思います。


 私は1日20本を30年余り続けてきましたが、今年の夏から始めた水泳での酸欠が辛いので禁煙することにしました。
 先ず、1週間前からは食後の1日3本だけの喫煙を権利と義務にしました。もっと吸いたいという欲求も殆どなく、3日目ぐらいから目眩とか汗とか気分が悪くなり、喫煙に苦痛を感じるようになりました。この状態を12月31日まで続け、肉体的にも精神的にも喫煙の苦痛を経験し、平成20年1月1日からは禁煙になります。
 水泳との再会が煙草との離縁になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
やはり喫煙は病気なんですね。
水泳との再開が、禁煙のきっかけになって良かったですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 15:07

あらゆる病気の要因は喫煙であるのは事実です。


喫煙するまでに病気にかかることがあるのは当たり前、非喫煙者でも肺ガンになるひとはいるが、リスクが低いです。
ま、それは置いておいて、私はヘビースモーカーでしたが、止めました。15年くらい一日平均40本くらいは吸っていました。
回りの方の迷惑にやっと気づいたからです。(遅すぎです)今はどう考えても喫煙という犯罪を肯定出来ませんでした。自分が死ぬことより、回りの事を考えるなら喫煙は出来ません。現在は法的に認められていますが、喫煙は潜在的な犯罪と私は思っています。(副流煙の方が健康に悪いのですから)
アンケートの主旨とずれました。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
遅くても周りの迷惑に気が付いたって事はいい事だと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 15:05

私の父はニコチン中毒でヘビースモーカーが、どうしようもなくやめられなくなっているみたいですが、私はヘビードリンカーでして、緑茶や紅茶が何ら身体に良いと聞いては暇があればしょっちゅう飲み続けていたり、一日中飲んでいる時もありますが。

(これはカフェイン依存症でしょうかね。)

私の父にせよ誰にせよ、幾ら根が真面目であろうとも、成分に侵されてはどうにも出来なくなってしまいます。

私は煙草は、小6の時に一度こっそりと吸って暫くの間嵌ってしまった事がありますが、ばれてやめた後は、19歳辺りから22歳の今も偶に吸うぐらいなのですが、それ程嵌ったりはしていません。
吸わない時は全く吸いません。

従って、病気になる前に、煙草をやめるつもりでいます。
また、仮に病気になってしまった場合には禁煙パイポを買う等してでもたやめたいと思うかも知れません。

私はどちらかと言うと、煙草よりは御酒や御茶の方が本当は好きです。
御酒派なのでいつでもそちらに特化させる事が出来ます。
適度の喫煙は脳が活性化されて良いと聞きましたが、程々に摂取は、矢張り難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
中毒になってしまうと、なかなか止められなくて苦しいみたいですね。
私もお茶が大好きなので、ちょっとした中毒かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 15:22

喫煙自体が病気という見解が医学的にはあるようですので、タバコをすい続けている人はすでに病気なんです。


基本的にニコチン依存、その他習慣的な依存なので、それを直せるかどうかですね。
タバコが原因で身体的な病気になったとしても、やめられるかどうかはもともとの喫煙習慣の病気が治るか治らないかでしょう。

私は喫煙者で、何度か1年程度の禁煙をしたりしていますが、タバコが原因の身体的な病気になっても完全にはやめられないのではないかと思ってます。
どうしても吸いたくなるので。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
吸っていること自体が病気なんですね。ニコチンの依存は怖いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:59

私の身内でしたが、いました。



「ヘビースモーカーの私にとって、たばこが吸えなくなるのは「死」を意味している。」
と、公言し「喘息」で咳が止まらないにもかかわらず、タバコを吸い続け、いろんな病気を併発し亡くなった者がおります。

ドクターストップがかかった病床でさえ、最後まで「すいてえなあ・・」と言っておりました。

タバコとは、「麻薬に近い」もののようです。

「やめられた」人の、意志の強さに敬服します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
タバコって恐ろしいですね。まさしく麻薬ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:55

病気によりますが、私は吸うと思います。



理由
・そもそも喫煙と病気との因果関係を信じていない。
・病気になっていても自分が吸いたいと思い、吸って満足感が得られる限りは、我慢する必要性を感じない。

ただし、吸ってみて明らかに自分で苦しくなることを自覚すれば、吸いたくなくなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
病気になっても、吸いたい気持ちを我慢してストレスが溜まるよりは、因果関係がない病気だったら、喫煙者にとっては、吸った方が良いのかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:53

私の友人にも喘息でタバコを吸っている人がいます。


やめるよう忠告するのですが効果ないですね。
私は出血性胃炎で入院した際にやめましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
私の職場の人と同じような人がいるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:51

とりあえず、


> 病気をテーマにした番組を観ていると、あらゆる病気の要因は喫煙だと言っています。
は嘘です。私はタバコ類を吸い始める前にうつ病を発症しました。

現在喫煙しますが、医者に"禁煙しろ、じゃないと死ぬぞ"と言われたら禁煙するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!