
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現職の公務員です。
あなたはどんな種類の公務員になりたいのですか。警察も消防も自衛隊も公務員ですよ。
県庁、市役所の一般行政職ならばどこの大学でも有利不利はありません。要は採用試験に受かればいいのです。
名古屋大学の文系学部の学生にとって一番人気のある就職先はトヨタ自動車でも中部電力でもなく名古屋市役所という話を聞いたことがありますが、別にどこの大学でもいいのです。有利不利はありません。これは地方および国家2種の場合で、国家1種は採用に関しては旧帝大クラスが圧倒的に有利です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/28 14:39
回答ありがとうございます。
現在は一般の行政職を志望しています。
やはり出身大よりは試験のできが大きいのですね。合格後実際に働くことになってからは有利や不利といったことはあるのでしょうか?ご存知のことがあれば教えていただけると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 山口大学の経済学部、西南学院大学法学部、日本大学法学部、立命館大学法学部、優秀だと思う順番に並べて頂
- 2 あなたならどの順番にしますか? 学習院大法学部、日本大学法学部、明治学院大法学部、國學院大法学部(、
- 3 4月から南山大学法学部に進学します。 塾講師のバイトは南山生でもできますか?面接段階で落とされたりし
- 4 東京の私立大学文学部から東海地方の地方公務員になるのは難しいですか?
- 5 大学選びについて。 愛知県内の私立 愛知工業大学 工学部 機械科 中部大学 工学部 機械科 南山大学
- 6 大阪大学法学部、慶応大学法学部志望です
- 7 慶應義塾大学の法学部と早稲田大学の法学部ではどちらの方が難関ですか? 余談ですが…… 個人的には慶大
- 8 明治大学公務員対策について。 今年大学を受験します。将来公務員になりたい為、公務員対策を1、2年から
- 9 駒澤大学法学部の夜間に行くのと 神戸学院法学部に行くのどちらが 就職に強いでしょうか?
- 10 大学の法学部などはみんな横一線からのスタートですか?理工学部みたく数学ができる人が有利みたく法学部に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
国公立ブロック大、地方国公立...
-
5
国公立の底辺の大学って、世間...
-
6
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
7
大学の試験を欠席すると不可で...
-
8
偏差値40というと、どの程度の...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
本当に困ってます!入学書類提...
-
11
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
12
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
13
茨城大学の評判 なぜ悪い
-
14
茨城大学ってど~なの??
-
15
東京で誰でも入れる大学は…
-
16
専門学校に入った人はどんな人...
-
17
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
18
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
19
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
20
出願取り消し
おすすめ情報