
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
米国への持ち込み禁止品目に該当します。
厳密な表現で「缶詰以外の食料品(豚肉や豚肉を含んだ食料品は缶詰でも不可)、土、植物、花、野菜、果物、種子等これらを一部に含む物品」となり、かなり厳しいですね。成人であればアルコールは制限量以内で持ち込めます。分かりやすい理解としては生のものには有害なあるいは外来種である生物の卵や種(や病原菌?)などが付着している可能性があるのです。
ただしひとりひとり厳密に検査しているかというとそれは別の問題で、規則を知らずにパスしてしまうこともあるでしょう。知ってしまった上は悪いことは出来ませんね。
参考URL:http://www.aloha7.co.jp/guide/checklist.php
ありがとうございますm(__)m
お伺いしておいて良かったです。
お肉類はダメというのは知っておりましたが
まさか。。。です。
聞いておいて本当に良かったです!!
英語が堪能ではないので持って行きません!
お忙しい時期にご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
実例を挙げます。
一緒にサンフランシスコ空港で入国審査を受けた同行者が、税関で止められました。なにもマズいものは
持っていないと思っていたのにカバンを開けさせられ、そこに
入っていたミカン数個を没収されました。
本人ですらミカンを持っていることを意識していなくても、
#4さんのフルーツ犬が嗅ぎつけたのかどうかわかりませんが、
発見&ボッシュートになってしまうようです。
ありがとうございますm(__)m
お伺いしておいて良かったです。
お肉類はダメというのは知っておりましたが
まさか。。。です。
聞いておいて本当に良かったです!!
その期間は我慢します!
お忙しい時期にご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
皆さんがおっしゃっているように持ち込み禁止だと思いますが、特にカリフォルニア州は農産物についてうるさい州ですので、万一持ち込んでターンテーブル辺りを捜査しているフルーツ犬(麻薬犬と同じく、たまにそういうワンちゃんもいます)にクンクンされてしまうと、非常に面倒なことになります。
行かれる州がCA以外でも、やめておいたほうが賢明かと思います。ちなみに私はCA在住ですが、今は米系、日系スーパーのいずれでも、みかん(Satsumaと明記されています)を購入できますよ。うちはWhole Foodsでまとめ買いしています。
ありがとうございますm(__)m
お伺いしておいて良かったです。
お肉類はダメというのは知っておりましたが
まさか。。。です。
数日なので我慢します(笑)
聞いておいて本当に良かったです!!
英語が堪能ではないので持って行きません!
お忙しい時期にご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
農作物は害虫の心配があるので、米国以外でも、何かしら規制がある国が多んじゃないかと思います。
日本帰国時の税関チェック?だったかな、
並んでいたら、みかん1個を成田空港で没シュートになっている青年を見かけました。
肉類に制限あるのはBSEとかその他家畜病とかゆえに。
リンゴとか海外に持って行っちゃう人もいるんですが(見つからなければ持ち込める)
個人的には、ハムを持って帰って来るよりリスキーだと思っています。
ハム食べるのは自分だけだけど、生きた害虫は外の環境に広まりかねませんからね。。。
もしいたら、ですけど。
近年、沖縄からマンゴーを本土へ持って来られるようになったのは、害虫を駆除できたからなんだそうです。
放射線を利用して虫を不妊にし、増えないようにしたんだそうです(これは各国でやっていることらしい)。
いろいろ防虫してるんですね。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/nuclearpower/ …
ありがとうございますm(__)m
お伺いしておいて良かったです。
お肉類はダメというのは知っておりましたが
まさか。。。です。そんなに厳しいとは。。。
聞いておいて本当に良かったです!!
お忙しい時期にご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ありがとうございますm(__)m
お伺いしておいて良かったです。
お肉類はダメというのは知っておりましたが
まさか。。。です。
聞いておいて本当に良かったです!!
お忙しい季節にご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日本の銃規制は世界一厳しいと言われていますが、本当なのでしょうか?理由も知りたいです。 7 2023/08/19 19:53
- 政治 中国は、バチが当たりましたね? 3 2023/01/14 16:08
- 食生活・栄養管理 【食欲の悩みです】長くてすみません。 もともと過食癖があるのですが、2週間以上止まらず困っています。 2 2023/02/15 11:01
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- レシピ・食事 夫のランチメニューに悩んでいます。 夫は体力仕事です。 早朝からお昼は炎天下、働いています。 また変 9 2023/08/04 22:47
- 政治 戦後の歴代総理大臣で最も国際的に舐められていた総理大臣は誰だと思いますか? ちなみに私は安倍晋三か小 3 2023/08/24 06:50
- ヨーロッパ イギリス在住の方へ。機内預けの荷物について 3 2023/03/09 14:18
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- 夫婦 お土産を先に食べてしまう夫 9 2022/07/01 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
国際線飛行機 ウェットティッシ...
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
アメリカ入国、税関で。
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
アメリカでの乗り継ぎ時に…
-
レトルトカレー
-
アメリカへの食料品の持込
-
アメリカの食品持込について。...
-
飛行機内への持ち込みについて
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
海外にたまごっち
-
ビューラーや毛抜き、眉毛そり...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
カナダ(オタワ)まで大きな荷物(...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ人の割り勘
-
海外での食事中の左手は・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
アメリカ入国、税関で。
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
国際線飛行機 ウェットティッシ...
-
デルタ航空機に乗る場合、預け...
-
渡米の時、機内に預ける荷物と...
-
飛行機内への持ち込みについて
-
デルタ航空でアメリカに行くの...
-
アメリカに「らっきょう」持ち...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
海外引越しでの貴金属・宝石の...
-
アメリカへの日本の食料品の持...
-
ルフトハンザ航空の無料受託手荷物
-
海外旅行での荷物没収について
-
ビューラーや毛抜き、眉毛そり...
-
シンセサイザー機材をアメリカ...
おすすめ情報