
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> photoshopは高額ですし、常用するわけではないので正規版を買うほど欲しているわけではないのです。
PhotoShop Elementsという選択肢もありますよ。
PhotoShopの体験版は、Adobeのサイトからダウンロードしても、雑誌付属のディスクからインストールしても、まったく同じものです。ついでにいうと、正規版ともまったく同じものです。シリアルナンバーを入力すれば、使用期限がなくなり、入力しなければ、30日間限定になります。
いちど体験版をインストールしたことのあるMacintoshに、もういちど体験版をインストールしても、30日を超えていれば、まったく使用できません。
ところで、ソフトウェアの試用版と、化粧品の試供品を、おなじものとお考えになっていませんか?もしそうなら、考え方を改めたほうがいいですよ。
わかりやすいご説明ありがとうございます。
>ところで、ソフトウェアの試用版と、化粧品の試供品を、おなじものとお考えになっていませんか?もしそうなら、考え方を改めたほうがいいですよ。
‥同じじゃないんですか?! 知りませんでした。 これからもっと勉強したいと思います。
PhotoShop Elementsもみてみます。ご親切にありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
こんにちは!
>同じphotoshopの体験版
としか書かれていないのですが・・
以前の体験版のバージョンより付録のバージョンが新しければ(バージョンが違えば)使えますよ。
同じバーションであれば出来ません。
No.2
- 回答日時:
PhotoShopのライセンスをAdobe Storeで購入し、入手したシリアルナンバーを入力すれば、正規版として継続使用できます。
そういうことではないのかな?
起動ディスクを初期化すれば、体験版の試用期間を繰り返すことができます。
こっちのことを聞きたいのかな?
ご回答ありがとうございます。
photoshopは高額ですし、常用するわけではないので正規版を買うほど欲しているわけではないのです。
購入候補の雑誌が2冊ありどちらを買うか迷っているんです。
そのうちのひとつにphotoshopの体験版がついています。
あれば便利なので、photoshopが使えるなら付いている方にしようかな。と思ったのですが、
期待して買っても使えないのでは意味がないので(^^:)ご存知でしたら教えてください。
No.1
- 回答日時:
そこまで使いたいなら買いましょうよ。
お金を出したくないなら、体験版を使えても
同じことにしかならないので諦めたらいかがですか?
なにか使わなければいけない理由があるなら、
そちらのほうで質問してみては?
ご回答ありがとうございます。
どうしても使いたい!といういわけではないのですが‥
購入候補の雑誌が2冊ありどちらを買うか迷っているんです。
そのうちのひとつにphotoshopの体験版がついています。
あれば便利なので、photoshopが使えるなら付いている方にしようかな。と思ったのですが、
期待して買っても使えないのでは意味がないので、ご存知の方にお伺いしたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) AdobeStockの無料体験版で質問です。 無料体験版の1か月だけ契約して素材を10点ダウンロード 2 2023/06/10 17:00
- Photoshop(フォトショップ) Adobe Photoshop と同じ使い方性能でフリー版無料のソフトがあれば教えてください。又ダウ 2 2022/06/11 05:32
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- 美術・アート クリップスタジオペイントについて。 1 2022/11/08 15:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) DVDFab 3 2023/07/10 21:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 クリップスタジオペイントについて。 3 2022/11/05 09:21
- iPad iPad Ai ProのM2はパソコン代わりになりますか? ワードプレスやPhotoshopのiPa 2 2022/10/19 21:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 今月の22日に簿記3級のネット試験を受けるのですが、今使用している問題集が2022年度版だということ 2 2023/08/13 21:30
- その他(IT・Webサービス) amazonのダウンロードソフトの受け取り方法 4 2023/01/13 17:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeXでのヒラギノ角ゴシックの使用
-
suitcase fusionが起動しません
-
インストールした覚えがないア...
-
CygwinでXWindowを使いたい
-
Fedora Core4 のGUI表示ができ...
-
WindowsにMac OSをインストール...
-
LinuxでNetBeansの文字化け対策
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
Free BSD /etc passwd 突然のク...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacBook Pro 13-inch (Mid 2009...
-
Adobe CS4 mac OSの対応について
-
QuickTime Proキーのインストー...
-
シリアルナンバーが確認されま...
-
Mac OS Xでプレインより前にダ...
-
Final Cutは何回インストールで...
-
OSのUbuntuが使えなくて困ってます
-
OSなしMacPro にOSインストール...
-
ブータブルISOイメージをCDに分...
-
illustratorが予期せぬ理由で…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報