dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国に居る子供が、中国でも使えるノートパソコンを一時帰国の
際買って返りたい云って来ています。
パソコン屋さん数店で聞いたところ、電源アダプターとモデムが
中国に対応しているのは東芝のダイナブックだけとのことでした。
しかし、子供の話では、友人がvaioなど使っていて、変圧器も
特に使っておらず、モデムもそのまま使っており、信じがたいと
云っています。 どちらが本当なのでしょうか、教えてください。
FAQを見ると、メーカはどこでもワールド型を出しているように
も読めますが・・・・

A 回答 (6件)

電源に関しては、最近のパソコンなら、どの会社のものでもワールドワイド対応(90Vくらい~240V対応)のものが多いです。



モデムもワールドワイド対応でなくてもそのまま他の国で使える場合もあります。


たしかに昔はTOSHIBAとIBMのワールドワイド対応のもの以外は使うのに苦労した時代もありましたし、現在でも海外での使用をサポートするモデルを出しているのは、IBMとTOSHIBAだけだと思いますので、電気やさんの言葉もあながちうそではないとは思います。

海外で使用保証やサービスを受けられる機種に関しては、IBMやTOSHIBAのホームページをみてください。

IBMの製品は国内で売られているものの大半が海外でもサポートサービスが受けられます。
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/iws/index.html

TOSHIBAは一部のモデルのみで、店頭で売られているモデルのほとんどは海外での保証はありません。
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/personal/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2002/09/22 15:06

私も良く電化製品を中国の家族に持っていきますが、ほとんどが秋葉原で購入しています。


理由は値段じゃなくて中国に詳しい方が店員でいるからです。
中国人の店員もいて,詳しく教えてくれます。
先日も某ラオ○○スに行き、炊飯器を購入しましたが、問題無く使用で来ます。

パソコンも色々ありましたがメーカー等は見なかったので、、ごめんなさい。
外国で使用可能なパソコンを日本のメーカーは作っています。
しかし、値段は日本使用のものより高いです。需要と供給の関係でしょうか?
秋葉原に行くのみですね。(関東にお住まいでなければ、、ごめんなさい)
もちろん中国人はMADE IN JAPAN じゃないと嫌がります。
私の場合、中国も田舎の方なので、電話回線に問題ありインターネットは無理そうです。
    • good
    • 0

ほとんどのパソコンは、電源電圧が90~240Vなので大丈夫ですが、プラグの形状は国語とに違いますので、プラグの変換器を使ってください。


電話も同じで、コネクタの形が国ごとに違います。
国内のメーカは、海外で使えることを保証していませんので、自分のリスクでやってくださいね。
つまり、持って行って、もし使えなくても誰にも文句が言えないということです。

それより大きな問題があります。
カタログの裏に小さな文字で注意書きが一杯書いてあります。
その中に、
「この製品は日本国内での使用を目的としています。日本国外に輸出する場合には日本国政府の輸出許可が必要です。」などと書かれていると思います。
つまり、パソコンは、「外国為替及び外国貿易管理法」の対象品ですから、日本を出る前に輸出手続をしてくださいね。

中国に入る時も輸入手続が必要だと思います。
    • good
    • 1

基本的にotsugeがおっしゃっている通りです。



VAIOというPCを作っている会社は、古くからのPCユーザにとっては一般的だと考えられるサポート(OSの入れ替え・海外での使用など)を放棄することによって利潤を追求しています。だから、基本的に国内・出荷時OS以外での使用を検証・保証する気がまったくありません。ユーザは、自己責任で使っているだけです。もちろん、VAIOにも海外版がありますので、動くはずですが。

また、中国で日本語版OSを使うなら問題ありませんが、中文版OSを使うときには、英文キーボードの方が勝手がいいので、そういったキーボードが簡単に入手可能な東芝やIBM製品の方が小回りは利くでしょう。

#余談ですが、日本で中国(台湾)製のPCを買って、本来の生産国に持ち込む事態になることがよくありますので、興味があればお調べください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2002/09/22 15:01

電源アダプターは規格が許容範囲内であれば差込口の形を合わせるだけで


大抵は使えます。(ACアダプターがあるノートPCでの話ですが)

モデムは各国によって回線規格レベルでの整合性が無いので
対応していない場合は壊れる可能性があると言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答有難うございました。
店では240vまでのアダプターは東芝とシャープの一部
のみと云い、他社にはないと言い切っていましたので
質問しました。再度確認します。

お礼日時:2002/09/22 14:58

大体、モデムなんてものは、どこの国でも使えます。


でも、経験的に使えることと、東芝がはっきりと使えますと謳っていることとは違いますよね。
東芝とかIBMは、現地での故障修理も受けられるかもしれませんよ。
電源アダプターは、もっと簡単です。100-240Vが付属していればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうごじました。店の話(ダイナブック以外は
海外対応のACアダプターがない)は何なんでしょうね。

お礼日時:2002/09/22 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!