dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は3人姉弟の長女です。弟が2人います。
最近、弟(長男)が結婚したいと相談してきたのですが、
婿入りするそうなのです。
相手の家は自営業で、長男が帰って来ないため妹が継ぐことになった様です。
そうなると、長女の私が家を継がなくてはいけないかもしれないという可能性が出てきました。
実家はお店をやっています。私は昔から手伝いはしましたが継ぐとなると話は全く別です。まず私は社交性が低く、愛想も良いとは言えません。お店を潰してしまいそうです。
さらに、婿をとって後継ぎを産まなければいけないのかと思うと気が重いです。子供は欲しくありませんし、結婚もしたくありません。
田舎なので親戚も近所付き合いも物凄く多く、上手く立ちまわれる自信もありません。
そう云うことが嫌で家を出ました。
現在は東京に住んで仕事を持ち、彼氏もいます。
やりたいこと、学びたいこともたくさんあります。
正直、実家に帰りたくないし、稼業も継ぎたくありません。
ですが、今まで好き勝手やってきたので、両親に恩返しをするべきとも思います。
実家の経済状況が苦しい中、私は私立の高校に行かせてもらいました。弟二人は地元の公立高校なのに・・・
しかしこんなこともありました。
地元で就職していた時、父が事業を拡大した為、人手が足りなくなりました。私は仕事を終えてから稼業を手伝う様になりました。寝る時間は殆ど無く、ストレスで精神的に病気になりかけました。大声でわめきたくなったり、自殺を考えたり。そんな生活が二年ほど続きました。
それを思いだすと・・・

次男はまだ若く、いかにも末っ子な性格なので継ぐといってもすぐには無理です。むしろ次男に比べたらまだ私の方が若干の適正がある様に思います。
それに何といっても長男が一番、後継ぎにふさわしい人柄なのです。
父はまだ私には何も言ってきませんし、長男には好きにしていいと言ったそうです。
誰も何も私に押し付けません。
けれど、後継ぎがいなければ家は断絶です。
気持ちも適正も向いていません。それでも稼業を継ぐべきでしょうか。
何かアドバイスを頂ければと思います。
乱筆・長文失礼致しました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

A 回答 (3件)

貴方のご両親にする恩返しってさ、貴方の人生を犠牲にする事なの?


恩返しってそういう事なのかなぁ・・・?僕は違うと思うんだけどな。

確かにね、人手の足りない時は貴方の手を借りもしただろう。でも、それは人手が足りなかっただけなんだと思うよ。貴方が継ぐべき、って事ではなかったと思う。
そんなさ、誰か他の人に事業を譲ったって良いわけ。多分、貴方のご両親はその事も視野に入れてると思うよ。だから、貴方に”継げ”とは言わない。それで貴方の人生を縛りたくないんだと思う。貴方達の人生以上に価値のあるものなどご両親にとっては存在しないのかもしれない。家業だってその他大勢に過ぎないのかもよ?貴方達の人生と天秤に掛ければ。
だってそうじゃん?お金さえ入ればそれで良いんだから。家業なんてその程度のものだよ。他の店長でも雇ってさ、オーナー収入で悠々自適なんてのも良いものだよ。そこまで儲からないのなら辞めたって良いんだし。その程度のもんなんだよ、家業って言ってもさ。

家だってそうさな。
家ってのは家族構成員の幸せの為にあればこそ、だろう?それが幸せの妨げになるならそんな家はこの世にない方が良い。そんな家にしたくないだろう、ご両親の気持ちから言えば。
見た事もない先祖なんか貴方達と比べれば全然どうでも良い事なんだよ。そんな先祖の為に自分が今まで築き上げてきたものまで否定されたくないわな。(貴方達家族は貴方達の家族。貴方のお父さんお母さんが築き上げてきたもの。先祖のものではないだろう?見た事もない先祖なんか知ったこっちゃないわな。)


貴方が今別の仕事を生業としているなら・・・無理に家業を継ぐ事はないよ。他に仕事がないなら、家業に甘えちゃっても良いけどね。そうじゃないんだろう?じゃあ、無理に継ぐ意味なんてないじゃん?
家業に適正のない貴方にその家業継がせて潰して路頭に迷うより、誰か他の有能な人でも雇って配当得た方が得だしね。(ハッキリ言っちゃってごめんなさい。でも金儲けの観点から言えばそうだろう?)
良いんだよ、継がなくったって。ご両親だって無理に貴方に継いで欲しいとは思ってないだろう、恐らくね。それよりもっとハッピーな道を何か考えているはず。まともな経営者ならさ。(事業拡大図るぐらいだもの。経営には並々ならぬ関心があるはず。きっと有能な経営者だと思うよ、貴方のご両親は)きっと、既にご両親には何か考えあるはずだよ。

長文失礼しました。何度も言うけど、貴方達の人生に比べれば家業なんて金儲け以外の価値はないし、家の存続だって何の価値もない。特にご両親にとってはそうだと思うよ。(まあ、存続するに越した事はないだろうけどさ)
貴方達が思った通りに生きて良いんだよ。婿入りするも良し、嫁入りするも良し。それが貴方達の幸せに繋がるならそれで良いんだよ。それに比べれば家業も家も・・・どうでも良い事なんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、本当にありがとうございます。
とても気が楽になりました。
継ぐか継がないかの二択だと思っていたので、視野が広がった気がします。

お礼日時:2008/01/04 01:41

新年明けましておめでとうございます。


今時珍しい、考えの貴女、きっと親思いの、孝行娘さん、感心して文章を拝見しました。
私の子供達は、貴女と同じ、三人姉弟ですが、誰も家業を継がず、私で四代目~後は廃業です。
流石に、寂しく、先祖に申し訳なく、?ETCです。姉達は、サッサト結婚し、頼りの、息子は、プータローです、昨今の時代の流れは、余りに速すぎて、お金も、考え方も、全てに、ついていけません。多分貴女のご両親も、肌で感じていると、思います。∴ 貴女が感じている、気持ち、適正も、向いてないのなら、後は、成り行きに、任せたら、結果由と、考えましょう。私の意見ですが。結婚シタクナイ、子供は欲しくないのは、チト、親として、おおいに不満ですね、同意できません、∵孫はとっても、トッテモ、可愛いいいいいーですから。貴女のご両親も同じとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の両親の状況に近い、貴重なご意見です。
成り行きに任せるのもアリですね。
結婚、子供に関しては親に孫の顔を見せたいという気持ちが少しはあるのでゆっくり考えたいと思います。

お礼日時:2008/01/04 01:57

産業には栄枯盛衰があります。

あなたのケースでは、多少の努力をしても、家業が今後、長い時間にわたって存続が可能な状況には見えません。時代が変われば、衰退する産業も、新しく伸びてくる産業もあるものです。

家が断絶するのは昨今では珍しいことではありません。少子化の時代ですから。私の親戚にも、女の子1人だけの家があり、家系の断絶は確実です。こういった普遍的な問題にたいして、あなたが個人で立ち向かってもどうにもならないのです。ご両親にも現実を受け入れてもらうしかありません。だからこそ、介護サービスや介護保険があるわけでしょ?使えるものは使いましょう。

そもそも、ストレス疾患で自殺まで考えるような職場で、しかもお付き合いしている男性がいるのですから、あなたが自分を殺してまで家業を継ぐ必要はありません。基本は家業からの撤退を検討すべきだと思いますが、まだもう少しがんばってみたいというのがお父様の判断であれば、次男を鍛えるほうが先です。あなたにやれ、というのは、普通の順番ではないと思います。

ちなみに、職業選択の自由は憲法に定められた権利です。親が何と言おうと、あなたの職業はあなたが決めるべき問題です。その上で、ご両親への恩返しは別の方法で考えればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに家業は年々売上が落ちていて、存続が厳しい状況にあります。
それに今時、家の断絶は珍しいことではないのですね。
少し気が楽になりました。
harepanda様の仰る様に、恩返しは別の方法で考えていきたいと思います。

お礼日時:2008/01/04 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!