重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

NEC LaVie NX LW33H82D 老体です、USB HAB(2.0)が1つしかなく増設用外付けのUSB HBU(パスパワータイプ SANWA UH-V2 )を増設し、今現在4ポートの状態で使用していますが(外付けのDVD,HD,プリンター、マウス)、デジカメデータ入力用(Nikon E7900)とマルチカードリーダー用(ELECOM MR-C10series)のポートが欲しいのですが、今の4ポートのUSBハブの1端子にもう4ポート(同じパスパワータイプ)を接続して、合計7ポートにしても大丈夫でしょうか?それとも、多ポートタイプの増設用外付けUSB HAB に交換新設した方がよいのでしょうか?私の行く家電量販店には4ポート以上のものは陳列してないのです。アドバイスお願いします。
OSは XP SP2を苦使中です。

A 回答 (4件)

バスパワーのポートにはさらにハブを付けることはできません。


セルフパワーのハブを購入し、それをPCにつないでその先にバスパワーのハブを接続してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。セルフパワー+パスパワーならいけそうなので、将来性を考えてセルフパワーの多ポートタイプの購入をします。

お礼日時:2008/01/05 10:02

ANo1です



誤記訂正です

誤:バスパワー前提です
正:セルフパワーが前提です

大変失礼しました
    • good
    • 0

こんばんは。


私はこんなのを使っています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
探すと16ポートなんて商品もありましたよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
型番がわかれば、その家電量販店で取り寄せてもらえるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、参考になりました。さっそく量販店に問い合わせしてみます。

お礼日時:2008/01/05 10:07

USBハブは7セグメント/6段(最上位ハブがPCのホストコンピュータの場合)と言われているようですがバスパワー前提です



でもUSBのトラブルは多いので多段接続はお勧めしません
動作異常があると問題の切り分けが面倒です

多ポートをお勧めします
多ポートHUBが死ぬと全滅ですが問題は分かりやすい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。やはり多段接続はトラブルのもとですね。多ポートHUB購入します。

お礼日時:2008/01/05 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!